●地球上・宇宙に生息する菌・ウイルスで、ヨウ素(ヨード)に優るものなし!と言われています。
●一般菌はもとより、インフルエンザウイルス・口蹄液(ウイルス)等、多くの菌・ウイルスを除菌、万能消毒薬です。
●害虫や小動物(害獣)の忌避力にも優れ、その効力の持続性にも優れています。
●ヨードは、人体には不可欠の必須ミネラル。又、ヨードは、体内に蓄積された放射能を除去、世界で唯一の薬です。
●ヨードは医薬品(殺菌剤)。日常の医療現場では欠く事の出来ない消毒薬(殺菌剤)です。


* この商品を初めてご使用の時は、本品を袋(ラミネ-ト製)より取り出し、ぬるま湯(30℃前後)で軽くもみ洗いをして下さい。これは、ヨードの昇華(気化)成分がネット袋の表面に多量に付着している場合があり、洗濯物等にそのヨードの色が付く場合が生じる事を予防する為です。
* 洗濯物と一緒に洗剤等も一緒に入れスイッチON。 洗濯、脱水が終わりましたら、洗濯物だけを取り出し、「洗濯用除菌材」は洗濯槽内に入れたままで、洗濯槽の蓋をしておいて下さい。 ヨードは、成分(殺菌)が常に昇華(気化)している為、蓋をしておく事により、洗濯槽内を除菌(殺菌)をされ、清潔な状態が持続します。
* ヨードは人・動物・植物等に無害。 水(水道水)の消毒に使用されている塩素は、先進国の多くが塩素の生態系における危険性に考慮しヨードを使用しています。(オゾン層の破壊・妊婦の流産の要因等々)
* ヨードは、一般菌はもとより多くの菌・ウイルスを殺菌致しますので、排水口・生ごみ・洗濯物の生乾きの臭いのもと、原因菌(緑膿菌・黄色ブドウ球菌)をもとから殺菌する為、イヤな臭い等が激減されます。
* 「洗濯用除菌材」は一日一回(40分〜60分)の使用で、約3〜4ヶ月(90日〜120日)ご使用いただけます。
* この「ヨウ素デ・洗濯層クリーン」は、漂白剤や柔軟剤との併用も可能です。また、2層式やドラム式洗濯機にもご使用できます。
* まれに、「ヨードアレルギ−」の方が居られますが、「ヨードアレルギー」の方は、ご使用を避けて下さい。
* 使用しているヨウ素は、天然の恵み【安定ヨウ素】です。