rin project リンプロジェクト 自転車用ロングパンツ 3101 サイクルロングパンツ
サイクリストが嬉しいチノパンツ。
一見するとシンプルなデザインのチノパンツですが、ペダルをこぎやすい形状や、
サドルとの摩擦を考えた補強、動きやすい素材などで自転車に乗りやすく作っています。
足を動かしやすいためアウトドアアクティビティにも。
通勤から週末まで、日常から旅まで幅広くご利用いただけます。
【特徴】
■20Sストレッチチノクロス
■チェーンリングへの巻き込みを防ぐ細めの裾幅
■前傾姿勢を考慮した股上形状
■サドルと接する部分は2重に補強
■足の形に仕立てたペダリングしやすいシルエット
■スリムフィット
【素材】綿98%、ポリウレタン2%
【カラー】OLIVE オリーブ、BLACK ブラック
【サイズ】S〜XL
【重量】500g(Mサイズ)
【生産国】日本
【20年目のリニューアル】
リンプロジェクトを代表するNo.3001ストレッチサイクルロングパンツ。
見た目は細身のチノパンツですが、自転車に乗りやすい機能を詰め込んだ定番の一着で、
リンプロジェクトのスタッフも日常もツーリングでも、場面を問わず愛用しています。
自転車乗りのために風の影響を受けにくく、サドルやチェーンに引っ掛からないスキニーシルエットと、
カジュアルパンツの王道である20Sチノのストレッチ素材を使った着まわしやすさが人気のパンツですが、
「細い」「クリップがついていて裾直ししにくい」といったご意見も頂戴しておりました。
そこで、サイクルロングパンツの思想はそのままに、タイトではありますがゆとりを持たせたシルエットに変更し、
より履きやすく、お求めやすいパンツにリニューアルしました。
リンプロジェクトの新しいサイクルロングパンツ、2025年に登場です。
【カジュアルで動きやすい素材です】
リンプロジェクトのサイクルロングパンツは、カジュアルウェアの定番中の定番であるチノパンツに、
自転車に乗りやすいディテールをプラス。
サイクルジャージほどのパフォーマンスは出せませんが、動きやすく、
自転車に乗りやすい普段着としていつでもどこでも着られるパンツなのです。
使用している中肉厚の20Sチノクロスは作業着としても使われる丈夫さと、
動きやすさを両立したカジュアルの定番素材。
リニューアル前のストレッチサイクルロングパンツでも長年使用している実績があります。
ダボっとしたパンツでは自転車のフレームやサドル、チェーンなどに引っ掛かるため、
サイクルロングパンツはやや細身のシルエットに仕上げていますが、
横方向にストレッチ性に優れたポリウレタン繊維を使用しているため、
動きに応じて生地が伸び自転車のペダルをこぐときも快適です。
【自転車に寄り添ったカタチです】
自転車で前傾姿勢を取るとパンツのベルト部分が下腹部を圧迫したり、背中が出てしまいがちです。
リンプロジェクトのパンツは、この問題を解決するために、股上の前を低く、後ろを高くしています。
お手持ちのパンツと比べると股上が低く感じられるかもしれませんが、椅子に座ったときもお腹を圧迫しにくいため、
自転車だけでなく自動車で長時間ドライブするときも快適です。
さらに、股関節にダーツを、膝の裏側に切り替えを入れて立体的な形にすることで、足を曲げたときの姿勢に近づけています。
リンプロジェクトのサイクルロングパンツをはいたときは、股上の低さが気になるかもしれませんが、
ぜひスポーツ自転車に乗ってみてください。
ふつうのチノパンよりもずっと楽に乗れるはずです。
【自転車乗り特有の悩みにお答えします】
スポーツ自転車のチェーンはむき出しになっているものもあり、
うっかりするとチェーンに巻き込まれたり接触してパンツの裾が汚れてしまいます。
そこで、チェーンへの接触を防げるよう一般的なパンツよりも裾周りを細身にしました。(Mサイズで35cm)
また、自転車に乗っているとだんだんとサドルの部分が摩擦で削れたことはないでしょうか。
自転車は一分間に何十回とペダルを回しながら走るので、ヒップ部分の生地は摩擦によってどんどん薄くなっていきます。
そこで、リンプロジェクトのパンツにはサドルに触れる部分にパッチを当てて補強しました。
本体と同じ素材をあて布にしているため、厚みはほとんどなく着用した時の違和感もありません。
このサドル部分のパッチにより耐久性も向上しますし、自転車に乗ったときや
アウトドアで岩の上などに座るときなどの補強としても役立ちます。
ペダルをこぎ続けると腰の後ろは熱や汗がこもりやすいため、ベンチレーションホールを開けて通気性を持たせました。
これら3001ストレッチサイクルロングパンツから受け継いだ、自転車に乗りやすいディテールをぜひお試しください。
【日常から旅まで使えます】
サイクルロングパンツの魅力は、普段使いできるデザインなのに自転車に乗りやすいことです。
チノパンツというカジュアルウェアの定番を基本とした、
飽きの来ないシンプルなデザインにすることで10年経っても古さを感じさせないはず。
体を動かしやすいためアウトドアやキャンプなどの場面でも快適に使えますので、
自転車以外の場面でもぜひご活用ください。