タニタ 体組成計(BLE/筋質点数/50g測定) RD-804L-BK

タニタ 体組成計(BLE/筋質点数/50g測定) RD-804L-BK ブラック


・4CTechnology搭載
・デュアル周波数測定
・脈拍測定機能搭載

4CTechnology搭載でより真値へ
医療・研究機関で体組成計測のゴールドスタンダードとなっている4C法(4−Compartment Model Method)で収集した生体データを基準に開発したアルゴリズムを含め、タニタの体組成計測技術を集約した「TANITA 4C Technology」を搭載。
脂肪量や筋肉量などからだの厚みによる体格の個人差による計測値への影響を低減し、健康指標の正確性をより高めました。
【iPhone・Androidスマートフォンと連携】
Bluetooth通信に対応し、対応のiPhone・Android端末にデータを転送。アプリでデータ管理ができます。
※対応機種詳細はメーカーページでご確認下さい。
【スタイリッシュなデザイン】
本体中央部に搭載した発光部が測定状況に応じて発光します。
測定結果の判定をバックライト色で分かりやすく表示。
登録者のID別に4色のカラーで色分け表示。(最大登録人数:4人)

デュアル周波数測定でより正確に
医療分野や研究施設で使われるプロフェッショナル体組成計の技術を取り入れ、2つの周波数(デュアル周波数)で体組成を測定することで、より正確な体組成測定が可能になりました。
50g単位の高精度測定。
【世界初の部位別筋質測定】
グリップを握る8電極方式の採用で、全身と5つの部位ごと(左腕・右腕・左脚・右脚・体幹部)の体脂肪率、筋肉量、筋肉スコアを測定します。
世界で初めて部位ごとの筋質点数測定を実現。両腕・両脚はそれぞれ筋肉の質を指標化した「筋質点数」測定を可能にしました。

「脈拍測定機能」を搭載
体組成測定と脈拍測定をこれ1台で測定。
アプリ「ヘルスプラネット」を使えば、体組成計で測定した平常時の脈拍から「運動時目標脈拍数」を自動的に算出。
心肺能力に合わせたトレーニングを可能にします。

こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

スペック
●ひょう量(最大計量):200kg
●最小表示:0〜100 kgまで50g 100〜20e0 kgまで100g
●BMI:0.1単位
対象年齢:6〜99才
判定:低体重/普通体重/肥満(1度)/肥満(2度)以上(18〜99才)
●体脂肪率測定:5.0〜75.0% 0.1%単位
対象年齢:6〜99才
判定:やせ/-標準/+標準/軽肥満/肥満
●内臓脂肪レベル:0.5レベル単位
対象年齢:18〜99才
判定:標準/やや過剰/過剰
●筋肉量:100kgまで50g単位、100〜200kgまで100g単位
対象年齢:6〜99才
判定:少ない/標準/多い
●左右部位別測定:あり
●基礎代謝量:1kcal/日単位
対象年齢:18〜99才
判定:少ない/標準/多い
●体内年齢:1才単位
対象年齢:18 〜 99才
判定:少ない/標準/多い(基礎代謝量判定に準ずる)
●体水分率:あり(0.1%単位)
●推定骨量:100g単位
対象年齢:6〜99才
判定:少ない/やや少ない/標準/多い(18〜99才)
●アスリートモード:MBA判定でアスリートを自動判別
●登録人数:4人
●体重のみ測定機能:あり
●ゲストモード:あり
●身長設定:90.0〜220.0 cm (0.5cm単位)
●過去データ:あり
※対応アプリで表示
●自動認識機能(乗るピタ):あり
●表示文字高:11mm
●通信機能:Bluetooth Low Energy technology
●筋質点数:1点単位
対象:18〜99才
判定:低い/標準/高い
●MBA判定:ビギナー、アマチュア、セミアスリート、プロアスリート(4段階)
●脈拍数:1 /min単位
対象年齢:6〜99才(6〜17才は参考値)
●商品寸法:幅320mm×高さ57mm×奥行348mm
●本体質量:約2.8kg(電池含む)