SHARP(シャープ) ブルーレイディスクレコーダー AQUOS ブルーレイ 2B-GW1シリーズ 2番組同時録画タイプ 2B-C10GW1

SHARP(シャープ) ブルーレイディスクレコーダー AQUOS ブルーレイ 2B-GW1シリーズ 2番組同時録画タイプ 2B-C10GW1 HDD:1TB


・AQUOSとのセットで、キレイ・快適・スマート設置
・録りためた番組を手軽に引っ越せるから、買い換え安心
・ドラマもアニメも1クール分自動でお録りおき



AQUOSとのセットで、キレイ・快適・スマート設置
画番組のジャンルに合わせて,AQUOS側で画質・音質を調整する「AIオート高画質・高音質」連動や、AQUOSの機能のようにレコーダーを操作できる「AQUOSファミリンク」など、AQUOSとセットで使うことで快適になる機能が充実。
さらに、本体は高さが41.5mmの薄型デザイン。
メーカー従来機(2022年発売)とくらべて9.5mm薄くなり、AQUOSの画面下に設置しやすくなりました。

録りためた番組を手軽に引っ越せるから、買い換え安心
今まで使っていたレコーダーの録画番組や、USB外付けハードディスク(別売)に録画した番組を、新しいレコーダーにダビングできる「買換えお引っ越しダビング」を搭載。
無線LAN接続で簡単に行えます。
レコーダーの買い換えや買い増しも安心の機能です。

ドラマもアニメも1クール分自動でお録りおき
指定した時間帯のドラマ・アニメを、予約いらずで自動録画。単発のスペシャル番組にも対応しています。
リモコンのドラ丸(アニ丸)ボタンを押すと、録画した番組を録画リストの「ドラ丸お録りおき」「アニ丸お録りおき」で一覧表示してくれるので、見たい番組探しがラクラク。
まるごと1クール分(約90日間)お録りおきでき、最終回終了後に全話まとめて“イッキ見”することもできます。

こちらの商品は「ひと家族様3点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による4点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

スペック
●外形寸法:幅×奥行×高さ(突起部除く):430×179×41.5(mm)

●質量:約 1.7kg
●消費電力※1:約 17W
●待機時消費電力:クイック起動「切」時 電源ランプ消灯時:約 0.15W※2

クイック起動「入」時 電源ランプ消灯時:約 3.0W※3

クイック起動「入」時 電源ランプ点灯時:約 4.5W※4
●年間消費電力量※5:17.4kWh/年
●▼録画:▼

●内蔵HDD容量:1,000GB(1TB)

●記録方式:HDD/BD:MPEG2-TS DVD:MPEG2-PS

●映像フォーマット:MPEG-4 AVC/H.264、MPEG-2(Hybrid VBR)

●音声フォーマット:MPEG-2 AAC:最大5.1ch、ドルビーデジタル:2ch

●最大録画タイトル数:内蔵HDD:3,000タイトル/増設HDD※6:3,000タイトル

●最大録画チャプター数(1番組あたり):内蔵HDD:約 999個/増設HDD※6:約 999個

●▼HDD録画時間※7 ※8 ※9:▼

●ハイビジョン放送:DR(地上デジタル/HD放送:17Mbps) 約 127時間、
DR(BSデジタル/HD放送:24Mbps) 約 90時間、
DR(BSデジタル/SD放送:12Mbps) 約 180時間、
1.5倍録 約 135時間、
1.6倍録 約 144時間、
1.8倍録 約 162時間、
2倍録 約 180時間、
2.3倍録 約 207時間、
2.5倍録 約 225時間、
2.7倍録 約 243時間、
3倍録 約 270時間、
3.5倍録 約 315時間、
4倍録 約 360時間、
4.5倍録 約 405時間、
5倍録 約 450時間、
5.5倍録 約 495時間、
6倍録 約 540時間、
7倍録 約 630時間、
8倍録 約 720時間、
9倍録 約 810時間、
10倍録 約 900時間、
11倍録 約 990時間、
12倍録 約 1,080時間
●▼チューナー:▼

●地上デジタルチューナー:● ×2 CATVパススルー対応※10

●BSデジタルチューナー:● ×2

●110度CSデジタルチューナー:● ×2

●▼予約:▼

●予約番組数:128番組(予約可能期間:1年間)

●▼端子類:▼

●HDMI出力:1系統※11

●USB映像・音声用※12:1系統(USB2.0 前面)

●無線LANユニット内蔵:●

●▼その他:▼

●USB外付けハードディスク(別売)対応*:●(編集/ムーブ/同時録再)*SeeQVaultには対応していません。

●ホームネットワーク:●(サーバー機能/クライアント機能)

●付属品:リモコン、
リモコン用電池(単3形2本)、
取扱説明書、
保証書、
アンテナケーブル(75Ω同軸/1.2m)、
B-CASカード (ご使用の時に本体に正しくセットしてください。)、
電源コード(1.6m)

●▼録画※13・再生可能ディスク:▼

●ブルーレイディスク:BD-R:録画 ●※14 再生 ●※15、 BD-RE:録画 ●※16 再生 ●※17、 Ultra HD ブルーレイ:録画 − 再生 −、 BDビデオ:録画 − 再生 ●

●DVD:DVD-RW/-R(ビデオ/VR/AVCHD):録画 ●※18※19 再生 ●※20、 DVD-RAM(VR/AVCHD):録画 − 再生 −、 DVD+RW/+R:録画 − 再生 −、 DVDビデオ:録画 − 再生 ●

●その他:音楽CD、CD-RW/-R※21:録画 − 再生 ●

●▼BDへの録画時間(ダビング)※22:▼

●1層 25GBディスク使用時(ハイビジョン放送):地上デジタル(DR)※23:約 3時間、 BSデジタル(DR):約 2時間10分、 1.5倍〜12倍録(最大20段階から選択可能)※24:約 3時間15分〜約 26時間

●2層 50GBディスク使用時(ハイビジョン放送):地上デジタル(DR)※23:約 6時間、 BSデジタル(DR):約 4時間20分、 1.5倍〜12倍録(最大20段階から選択可能)※24:約 6時間30分〜約 52時間

●3層 100GBディスク使用時(ハイビジョン放送):地上デジタル(DR)※23:約 12時間、 BSデジタル(DR):約 8時間40分、 1.5倍〜12倍録(最大20段階から選択可能)※24:約 13時間〜約 104時間

●4層 128GBディスク使用時(ハイビジョン放送):地上デジタル(DR)※23:約 15時間30分、 BSデジタル(DR):約 11時間10分、 1.5倍〜12倍録(最大20段階から選択可能)※24:約 16時間45分〜約 134時間

●▼DVDへの録画時間(ダビング)※25:▼

●4.7GBディスク使用時:VRフォーマット:1〜4時間(XP、SP、LP)、 ビデオフォーマット:1〜4時間(XP、SP、LP)

●【備考】:※1 小数点表示のない数値は、小数点以下を省略しています。、 ※2 クイック起動「切」/節電待機「モード2」(電源ランプ消灯)、地上デジタルアッテネーター:「入」、BS・110度CSデジタルアンテナ電源:「切」、BS・110度CSデジタルアンテナ出力「切」、無線LAN:未接続、外部接続端子〔USB〕:未接続の場合。、 ※3 クイック起動「入」(省エネモード)、電源ランプ消灯、地上デジタルアッテネーター:「入」、BS・110度CSデジタルアンテナ電源:「切」、BS・110度CSデジタルアンテナ出力「切」、無線LAN:未接続、外部接続端子〔USB〕:未接続の場合。、 ※4 クイック起動「入」(標準モード)、電源ランプ点灯、地上デジタルアッテネーター:「入」、BS・110度CSデジタルアンテナ電源:「切」、BS・110度CSデジタルアンテナ出力「切」、無線LAN:未接続、外部接続端子〔USB〕:未接続、HDMI出力解像度:1080iの場合。、 ※5 年間消費電力量の表示値はJEITA基準による算出式を基に算出した参考値です。、 ※6 USB外付けハードディスク(別売)。、 ※7 録画時間は写真データ無しの状態で放送を録画した時の目安です。スマホ転送番組を記録した場合、録画時間は少なくなります。、 ※8 ハードディスクに連続して録画できる時間は、最長8時間までです。、 ※9 録画時間はその性能を保証するものではなく、実際の録画では入力映像の画質、その他の条件(タイトル数や管理情報の上限など)により記載の時間を下回る、または上回る場合があります。録画時間は目安です。録画した時間と空き時間の合計は、録画時間と一致しない場合があります。、 ※10 CATVにて地上デジタル放送をパススルー方式で送信している場合は、当機の地上デジタルチューナーで地上デジタル放送を受信し、ハイビジョン録画をすることができます。詳しくはCATV会社へお問い合わせください。UHF帯に加え、VHF帯・ミッドバンド帯(MID:C13〜C22)・スーパーハイバンド帯(SHB:C23〜C63)のパススルー方式に対応しています。、 ※11 HDMI機器との接続を目的に設計されています。従ってDVI機器に接続した場合、DVI機器によっては正常に動作しない場合がありますのでおすすめできません。、 ※12 接続動作確認モデルについてはメーカーサポートページでご確認ください。、 ※13 テレビ番組などを直接DVDに録画/予約録画することはできません。、 ※14 片面1層/2層/3層/4層、25GB〜128GB、LTH、Ver2.2/1.1/1.2/1.3/1.4準拠。、 ※15 片面1層/2層/3層/4層、25GB〜128GB。、 ※16 片面1層/2層/3層、25GB〜100GB、ver3.1/2.1準拠(Ver1.0は非対応)。、 ※17 片面1層/2層/3層、25GB〜100GB。、 ※18 放送番組を記録するにはCPRM対応のディスクが必要です。、 ※19 DVD-RWへのハイビジョン画質での録画およびダビングはできません。、 ※20 シャープ製ブルーレイディスク/DVDレコーダー以外で記録し、ファイナライズされていないDVD-R/DVD-R DL(片面2層)/DVD-RWは再生できません。、 ※21 対応フォーマットで記録され、記録終了時にセッションクローズ※またはファイナライズ※された音楽用CD-R/RW再生に対応。ただし、記録状態によって再生できない場合があります。(※音楽用CD-R/RWの再生対応機器で再生できるように処理すること。)、 ※22 録画時間はその性能を保証するものではなく、実際の録画では入力映像の画質、その他の条件(タイトル数や管理情報の上限など)により記載の時間を下回る、または上回る場合があります。録画時間は目安です。録画した時間と空き時間の合計は、録画時間と一致しない場合があります。、 ※23 ビットレートを17Mbpsで算出した計算値です。、 ※24 機種により選択できる録画画質は異なります。、 ※25 録画時間はその性能を保証するものではなく、実際の録画では入力映像の画質、その他の条件(タイトル数や管理情報の上限など)により記載の時間を下回る、または上回る場合があります。録画時間は目安です。録画した時間と空き時間の合計は、録画時間と一致しない場合があります。