SONY(ソニー) 高画質タイプデジタルカメラ 4K Cyber-shot(サイバーショット) DSC-RX100M7

SONY(ソニー) 高画質タイプデジタルカメラ 4K Cyber-shot(サイバーショット) DSC-RX100M7
お取寄せの場合の納期目安:5月下旬以降(4/4現在)

・新開発のイメージセンサーが実現する圧倒的なスピード性能
・ソニーの最先端技術を惜しみなく搭載した高いAF性能
・24-200mm(画角35mm判相当)の高倍率ズームと高画質性能を両立

 ケーズデンキはソニー特約店です。
 ご購入いただいたソニー製品に添付される
 保証書には、ソニー特約店としての
 販売証明を付しますので、ご安心ください。


圧倒的なスピード性能と高画質性能をポケットサイズに。静止画・動画の表現は次のステージへ

新開発のイメージセンサーが実現する圧倒的なスピード性能
新開発のメモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサーと最新の画像処理技術で、RXシリーズ最速のスピード性能を実現。
α9でも採用されている最高20コマ/秒(*1)の連続撮影時、最大60回/秒(*2)のAF/AE演算処理を行うことで、動きが複雑で速さに緩急のある動体にも、高精度なAF/AE追随が可能です。
また、電子ビューファインダー・液晶モニターの表示更新を60回/秒の頻度で行ってタイムラグを抑制し、「ブラックアウト」のない連続撮影(*3)を可能にしました。
さらに、1回のシャッターレリーズで最高90コマ/秒(*4)の速度で7枚の静止画を高密度に連続撮影できる、ワンショット連続撮影(*5)機能をソニーのカメラで新搭載。
これまで捉えきれなかった高速な被写体の決定的瞬間を捉えることができます。
*1 電子シャッター使用時、連続撮影モード「Hi」時。シャッタースピードが1/60以上の場合に有効です
*2 電子シャッター使用時、シャッタースピードが1/60以上の場合に有効です
*3 電子シャッター使用時に有効です。シャッタースピードが遅くなると、画面表示の更新が緩やかになります
*4 ドライブモード「ワンショット連続撮影:Hi」設定時
*5 一度の撮影で7枚の静止画が撮影されます。フォーカスと露出は最初の1枚に固定されます

ソニーの最先端技術を惜しみなく搭載した高いAF性能
AI(*1)を活用したリアルタイムトラッキングを搭載。
狙いたい被写体を指定し、シャッターボタンを半押しするだけで、画面内で動く被写体をカメラまかせで自動追随させることができます。
また、人物だけでなく動物(*2)のリアルタイム瞳AFも可能に。
イメージセンサー上の撮像エリアの約68%をカバーする、世界最多(*3)357点の像面位相差検出AFに加えて、コントラスト検出AF枠もRX100 VIの25点から425点へ多分割化し、検出精度を大幅に向上。
像面位相差検出AF方式と、コントラスト検出AF方式を併用する「ファストハイブリッドAFシステム」を搭載。
さらに、レンズ駆動制御も最適化し、世界最速(*3)となる0.02秒(*4)の高速AFを実現しています。
*1 機械学習を含むAI(人工知能)の技術を活用
*2 静止画のみ。すべての動物が対象ではありません。フォーカスモードAF-C、AF-S、AF-A、DMFに対応。人物と動物ではモードの切り換えが必要です。検出対象を動物に設定しているときは、トラッキングの使用ができません
*3 1.0型のレンズ一体型デジタルスチルカメラとして。2019年7月広報発表時点。ソニー調べ
*4 CIPA準拠 内部測定条件 f=9.0mm(ワイド端) 明るさEV6.6、プログラムオート、フォーカスモード:AF-A、フォーカスエリア:中央

24-200mm(*)の高倍率ズームと高画質性能を両立
広角から望遠までカバーする24-200mm(*)F2.8-4.5のツァイス バリオ・ゾナーT*レンズを搭載。
新開発のイメージセンサーと、α9や最新のα7シリーズにも搭載されている画像処理エンジンBIONZ X(ビオンズ エックス)を組み合わせ、高解像感と低ノイズを両立。
質感表現を追求した高画質を実現しています。
また、カラーフィルターを一新し、色再現性を向上。
人物撮影における肌の色や、鮮やかな花の色なども自然な印象で描写することができます。
* 画角(35mm判相当)

こちらの商品は「ひと家族様1点限り」となります。
同一お届け先、同一名義による2点以上のご注文、または当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。

スペック
●センサータイプ:1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2

●総画素数:約2100万画素

●有効画素数:約2010万画素

●レンズタイプ:ZEISSバリオ・ゾナーTレンズ(レンズ構成:12群15枚(AAレンズを4枚含む非球面レンズ8枚))

●画角(35mm判相当)(静止画):84゜-12゜30'(24-200mm)

●F値(開放):F2.8(ワイド端時) -4.5(テレ端時)

●絞り方式:7枚虹彩絞り

●撮影距離(レンズ先端から):AF約8cm-∞(ワイド端時)、約100cm-∞(テレ端時)

●光学ズーム:8倍(動画記録中光学ズーム対応)

●全画素超解像 ズーム:静止画時:20Mサイズ 約16倍/ 10Mサイズ 約22倍 / 5.0Mサイズ 約32倍 / VGAサイズ 約121倍
動画時:約12倍(4K)、約16倍(HD)

●デジタルズーム:静止画時:20Mサイズ 約32倍/ 10Mサイズ 約44倍 / 5.0Mサイズ 約64倍 / VGAサイズ 約121倍
動画時:約32倍

●焦点距離:f=9.0-72mm

●モニタータイプ:3.0型(4:3) / 921,600ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD

●ビューファインダー:0.39型 電子式ビューファインダー(OLED)、約235万ドット

●画像処理エンジン:BIONZ X(ビオンズ エックス)

●手ブレ補正機能:静止画:光学式
動画:インテリジェントアクティブモード(回転方向対応、光学+電子併用)

●フォーカスモード:オートフォーカス(AF−S)、オートフォーカス(AF−A)、オートフォーカス(AF−C)、ダイレクトマニュアルフォーカス、マニュアルフォーカス
●露出補正:±3.0EV、1/3EVステップ

●ISO感度:静止画:Auto(ISO100-12800、上限/下限 設定可能)、100/125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 (拡張 ISO64/80)、マルチショットNR:Auto(ISO100-12800)、100/200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600

動画:Auto(ISO100相当-ISO12800相当、上限/下限設定可能)、100/125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800

●シャッタースピード:メカ:おまかせオート(4-1/2000秒)/ プログラムオート(30-1/2000秒)/ マニュアル露出(バルブ、30-1/2000秒)/ 絞り優先(30-1/2000秒)/シャッタースピード優先(30-1/2000秒)

電子:[1枚撮影] おまかせオート(4-1/32000秒)/ プログラムオート(30-1/32000秒)/ マニュアル露出(30-1/32000秒)/ 絞り優先(30-1/32000秒)/シャッタースピード優先(30-1/32000秒)[連続撮影/ワンショット連続撮影] 1/8-1/32000秒

●連写(最大画素数時):[AUTO/電子シャッター]

連続撮影 Hi: 最高約20コマ/秒, 連続撮影 Mid: 最高約10コマ/秒, 連続撮影 Low: 最高約5.0コマ/秒, ワンショット連続撮影 Hi: 最高約90コマ/秒, ワンショット連続撮影 Mid: 最高約60コマ/秒, ワンショット連続撮影 Low: 最高約30コマ/秒

[メカシャッター]

連続撮影 Hi: -, 連続撮影 Mid: 最高約10コマ/秒, 連続撮影 Low: 最高約3.0コマ/秒

●記録メディア:[XAVC S(100Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (UHS-I U3またはそれ以上); [XAVC S(60Mbps/50Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (Class 10またはそれ以上); [AVCHD/静止画] メモリースティック デュオ, メモリースティック PROデュオ, メモリースティック PRO-HGデュオ, メモリースティックマイクロ, メモリースティックマイクロ(Mark2), SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上), micro SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上)

●記録フォーマット:静止画:JPEG(DCF Ver.2.0,Exif Ver.2.31,MPF Baseline準拠,RAW (Sony ARW 2.3フォーマット)

動画:XAVC S(AVCHD規格 Ver.2.0準拠)

動画音声:XAVC S:LPCM 2ch(AVCHD:ドルビーデジタル(AC-3) 2ch(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載))

●インターフェース:入出力端子:マルチ/マイクロUSB端子、Hi-Speed USB(USB2.0対応)、HDMIマイクロ端子、マイク端子(3.5mmステレオミニジャック)
NFC対応:NFCフォーラム Type 3 Tag に準拠
Wi-Fi対応:IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)

●撮影可能枚数:液晶モニタ使用時:約260枚 / 約130分、液晶モニタ使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約310枚 / 約155分、ファインダー使用時:約240枚 / 約120分
●電源:DC3.6V(同梱バッテリー)/ DC5.0V(同梱ACアダプター)

●消費電力:液晶モニタ使用時:約2.1W
ファインダー使用時:約2.3W

●USB充電・給電機能:◯(撮影、再生)

●外形寸法(幅×高さ×奥行)CIPA準拠:101.6×58.1×42.8mm

●質量(CIPA準拠):約302g(バッテリーNP-BX1、“メモリーカード”を含む)/約275g(本体のみ)

●付属品:リチャージャブルバッテリーパック (NP-BX1)、
ACアダプター、
マイクロUSBケーブル、
リストストラップ、
ストラップアダプター、
スタートガイド、他印刷物一式




※複数商品をご注文いただいた場合、すべてご用意ができ次第の発送となります。
※こちらの商品はお一人さま1点限りとなります。同一お届け先への複数注文、同一名義による複数注文等、当店が転売目的と判断した場合、ご注文を取消しさせていただく場合がございます。