お洒落用 清水焼 陶器製 十二単柄 三分締 帯留め ひょうたん・しずく型 木箱入り 全5種 od-71D

商品情報
新品 箱入り
清水焼で作られた、陶器製の帯留め単品です。
清水焼とは、京都で作られる京焼のなかでも特に京都市東山区五条坂付近の「清水」で製造された陶磁器のことで、伝統工芸品にも指定されています。
ひとつひとつ丁寧に作られた、手作りならではの温かみのある雰囲気が、着物姿にそっと彩りをそえてくれます。

※手作りですので、デザインや色味、形や大きさは商品ごとに異なります。
 あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。



素材
陶器(清水焼)

サイズ
ひょうたん型:約5.8×3cm(最大部)
しずく型:約5.2×2.5cm(最大部)

ご注意
お色に関してはお使いのパソコンのモニターのカラーバランスなどにより若干実物と異なってしまう場合がございます。
できるだけ実物に近くなるよう努めさせていただいておりますが
上記もよくご考慮いただきご注文を御願い致します。