【2個】【メール便発送】【第2類医薬品】疎経活血湯エキス細粒G「コタロー」18包(6日分)×2個(そけいかっけつとう)

本剤は、漢方の古典「万病回春」(明代)に収載の処方に準拠して製造された漢方エキス細粒です。

手足の関節や、腰から下あるいは肩、くび、腕などが痛み、時には腫れたり、しびれたりして日常生活に支障を来たしている方が少なくありません。

これらは時に夜間に痛みがひどくなったり、寒冷・湿気で悪化するなど、原因やあらわれ方もさまざまです。

疎経活血湯エキス細粒G「コタロー」は、経を疎し(気血の道の通りをよくし)、血を活かして(血行をよくして)上記の症状を改善する薬です。

お客様へ(発送についてのご注意点)
※この商品はメール便発送商品でございます。宅配便ではございませんのでご了承くださいませ。

1.代引き決済はご利用いただけません。
2.郵便ポスト投函にて配達が完了いたします。
3.配達日のご指定、お届け時間のご指定ができません。お届けまで2〜5日かかります。(年末年始はそれ以上かかる場合がございます。)
4.メール便対象外商品と同梱の場合、宅配便が適用されますので何卒ご了承くださいませ。
5.配達完了後の補償対象外となりますので、お客様方郵便受けが外や、鍵のかからない集合住宅などの郵便受けの場合は宅配便をご利用くださいませ。
6.郵便物として配達されますので箱潰れなどが生じる場合がございます。
7.郵便受けが狭い場合、表札が違う場合など配達ができない場合は当店へ返送となります。再発送にかかります送料はお客様ご負担となりますので了承くださいませ。
※ご確認宜しくお願いを申し上げます。




疎経活血湯エキス細粒G「コタロー」 
腰痛、関節痛、神経痛、筋肉痛、のんで痛みをとる
本剤は、漢方の古典「万病回春」(明代)に収載の処方に準拠して製造された漢方エキス細粒です。
手足の関節や、腰から下あるいは肩、くび、腕などが痛み、時には腫れたり、しびれたりして日常生活に支障を来たしている方が少なくありません。
これらは時に夜間に痛みがひどくなったり、寒冷・湿気で悪化するなど、原因やあらわれ方もさまざまです。
疎経活血湯エキス細粒G「コタロー」は、経を疎し(気血の道の通りをよくし)、血を活かして(血行をよくして)上記の症状を改善する薬です。
使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。
 (3)胃腸が弱く下痢しやすい人。
 (4)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
[関係部位:症状]
皮膚:発疹・発赤,かゆみ
消化器:食欲不振・胃部不快感
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください
効能・効果
腰痛,関節痛,神経痛,筋肉痛
用法・用量
食前または食間に服用してください。
食間とは……食後2〜3時間を指します。
[年齢:1回量:1日服用回数]
大人(15歳以上):1包または1.5g:3回
15歳未満7歳以上:2/3包または1.0g:3回
7歳未満4歳以上:1/2包または0.75g:3回
4歳未満2歳以上:1/3包または0.5g:3回
2歳未満:服用しないでください
(大入り剤に添付のサジは,すり切り一杯で0.6gです)
用法関連注意 小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
用法関連注意
小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分・分量
本剤3包(4.5g)中
成分・・・分量
水製エキス(トウキ・・・1.0g シャクヤク・・・1.25g リュウタン・・・0.75g ジオウ・・・1.0g ゴシツ・・・0.75g ショウキョウ・・・0.5g ソウジュツ・・・1.0g イレイセン・・・0.75g チンピ・・・0.75g センキュウ・・・1.0g ボウイ・・・0.75g ビャクシ・・・0.75g トウニン・・・1.0g ワキョウカツ・・・0.75g カンゾウ・・・0.5g ブクリョウ・・・1.0g ボウフウ・・・0.75g より抽出した)・・・3.60g添加物として含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウムを含有しています。
保管及び取扱上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
 (誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(4)水分が付きますと,品質の劣化をまねきますので,誤って水滴を落したり,ぬれた手で触れないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する場合には,袋の口を折り返して保管し,2日以内に服用してください。
 (分包剤のみ)
(6)使用期限を過ぎた商品は服用しないでください。
製造販売会社
住所:大阪市北区中津2丁目5番23号
問い合わせ先:医薬事業部 お客様相談室
電話:06(6371)9106
受付時間:9:00〜17:30(土,日,祝日を除く)
区分
第2類医薬品/日本製

広告文責:ヘルスケアコヤマ 029-302-2920

※リニューアル、発売終了などの場合がございます。予めご了承くださいませ。