豆菓子 甘醤油味 90g おやつ おつまみ グルメ 大豆

農業公社が公益事業として展開している耕作放棄地対策や水田の転作受託作業などにより、一生懸命、丹精込めて栽培した大豆の加工品です。お茶うけやビールのおつまみなどにぴったりです。
大豆を美味しく食べていただけるように、味と品質にこだわり、ひと粒ひと粒ていねいにつくりあげました。
大豆の栄養をそのまま含んだ食品としてお召しあがりいただけます。
豆の歯ざわりを残しながら柔らかい口あたりに仕上げましたので、お子さまからお年寄りまで幅広く喜んでいただける豆菓子です。
ふくしまプライド。体感キャンペーン(その他)
須賀川市農業公社ヤフー店須賀川市農業公社ヤフー店

仕様

★内容量:100g
★賞味期限:製造日より180日
★原材料:大豆(須賀川産)(遺伝子組換え大豆は使用してません)、グラニュー糖、上白糖、醤油(原材料の一部に小麦を含む)
★保存方法/注意事項:直射日光・高温多湿を避け保存して下さい。開封後はなるべくお早目にお召し上がり下さい。本製品工場では、落花生、卵、乳、えびを含む製品も取り扱っております。
★栄養成分表示1食(100g)当たり:エネルギー445kcal,たんぱく質24.8g,脂質13.8g,炭水化物55.3g,食塩相当量0.22g

ポリッ!パッリ!食感抜群!ビールやお茶うけのお供にぴったりです。

水田の転作受託作業などにより、買取りした大豆を利用して、豆菓子を製造しています。原材料は、須賀川産の福島県奨励品種「タチナガハ」で、遺伝子組み換えの大豆を使用しておりません。
須賀川市のマスコットキャラクターの「ボータン」を商品パッケージにデザインしています。

須賀川市農業公社が生産受託した大豆「タチナガハ」

☆須賀川市農業公社は、農業の持続的な発展と、健康で、豊かで、おいしいまちを目指して、活動している公益財団法人です。
☆農業の担い手や生産組織の育成、生産性の高い農業生産基盤等の整備、農村のもつ機能の保全、農村の活性化、農産物の生産・消費振興などに取り組んでいます。
☆水田転作などにより大豆を栽培し、それを活用して味噌と豆菓子を製造しました。
☆大豆は、五穀の一つとして古来より栽培されてきました穀物で、タンパク質をはじめ、脂質、糖質、ビタミンB1、ビタミンE、葉酸、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リン、鉄、亜鉛、 銅など、栄養素の種類がとても豊富に含んでいます。
☆本当に美味しいものを皆様にお届けしています。

◇農業公社のホームページ
https://www.kosya-sukagawa.jp/