三和電気計器 SANWA 検電器 (1個) 品番:KD3

特長
●裸線・被覆線対応の低圧用検電器です。
●交流電圧を赤色発光とブザーで確認できます。
●裸線と被覆線の切り替え式のため確実な検電が可能です。
●電源LEDが搭載された安全設計です。
●独自の使いやすい電池ボックスで電池交換もスムーズ。電池ふたをなくす心配もありません。
●電源ON時は、緑色LEDが常時点灯する急な電池切れを防ぐ安全設計
用途
●電線ケーブルの断線確認に。
●電気工事用。
●改修工事用。
仕様
●交流電圧(V):80〜600
●電源(V):ボタン型アルカリ電池(LR44)×2個(付属)
●幅(mm):20
●奥行(mm):18
●高さ(mm):134
●校正書類:対応可能
●周波数範囲:50/60Hz
●検知対象電圧(V):AC80〜600
●電源:ボタン型アルカリ電池(LR44)×2個(付属)
●使用温度範囲(℃):-10〜45
●対象電線:裸線・被覆線
仕様2
●発音口から50cm離れた位置で50dB以上
●8000Lxの明るさのもと発光部から50cmの位置で確認できる
セット内容/付属品
●LR44(アルカリ電池)1.5V×2
●取扱説明書
注意
●高圧電路(600V超)には使用しないでください。
●遮蔽されている電線(シールド付のケーブルなど)では検電できません。
●動作感度は検電器の握り方、あて方などで変わることがあります。
●動作感度は検電器の握り方、あて方などで変わることがあります。
●人体や検電器が他の電路からの誘導電圧を受けているときに検知子をアースにあてると動作することがあります。また、高圧電路の近くでは動作状態になることがあります。
原産国(名称)
●日本
質量
●20g
注意・確認
●製品画像は代表画像(サイズ別・色違い画像)の場合が御座います。
●製品の仕様、外観等は予告なく変更される場合が御座います。
●製品の色、サイズなどを含む製品の詳しい仕様はメーカーホームページ等にてご確認ください。