
二枚網仕様の深型茶こし 小サイズ世界的にステンレス製品の産地で有名な新潟県燕市で、ものづくりをしている工房アイザワの『深型茶こし 小』です。
工房アイザワの『深型茶こし 小』は、一人分のお茶を淹れるのに丁度よいサイズ感の茶こしです。大きく深さがある形状になっており、茶葉の対流を妨げず、茶葉をしっかり膨らませて抽出ができます。
外網と内網の二枚網仕様になっているので細かな茶葉が出にくく目詰まりしづらいのもポイントです。持ちやすい大きな持ち手がカップに入れたときに安定し、洗浄後も下にして水切りすることができます。
【品名】足深型茶こし 小
【サイズ(約)】W10.5×D6.5×H6cm
【入数】1個
【重量(約)】36g
【素材】ステンレス
【生産国】日本
●ご購入の前に
・細かな傷や接合部分に凹凸などが見られる場合があります。製造工程のものですので、ご了承ください。
●ご使用上の注意
・使用後はよく汚れを落とし、水気を拭き取って乾燥させてください。

大正11年に創業した「工房アイザワ」は、世界的にステンレス製品の生産で有名な新潟県燕市にあります。装飾を削ぎ落した美と機能性を追及し続ける姿勢で、ものづくりをされています。時代の使い手に合わせて柔軟にこだわりの製品をつくり続けています。
工房アイザワの商品一覧はこちら



[大と小の2サイズからお選びいただけます]

[重ねて収納もできます]