商品説明 |
ギフト用で当店人気の「鰹のたたき6人前(ハーフカット6個)」にご自宅用が登場! ギフトBOXや不織布などのギフト包装をなくしてプライスダウン! 土佐名産【鰹たたき個食用パック(6食分)たれ・塩付き 700g〜800g】 一節丸ごと丁寧に焼き上げ、食べきりサイズにカットしました。 食べ方いろいろ!(かつおのタタキ丼・鰹のたたき茶漬け・おろし和え・カツオのタタキマリネ風・カツオのたたきサラダ ) |
美味しい召し上がり方 |
1.袋のまま冷蔵庫か流水(約4分)で解凍してください。 2.1cm程の厚さにスライス ※スライスする時は半解凍が切りやすくてオススメ。 3.軽く塩をふり、手の平で軽く叩きます。 ※味をなじませるため ※「たたき」の由来でもある 4.付属のたれや塩、刺身醤油でお召し上がりください。 ※玉ねぎスライス・刻みネギ・ニンニクスライスなどお好みでトッピング ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 (再凍結不可) |
当店の鰹のたたきの特徴 |
1.マイナス30℃のブライン凍結だから鮮度抜群 2.流水解凍後は盛り付けるだけだから調理が簡単 3.当店の鰹のたたきは炭焼き!皮目がパリッと焼き上がり炭のいい香りがつき藁焼きとはまた一風かわったたたきを楽しむことができます。 |
鰹をたたきにする理由 |
昔は技術や衛生環境が不十分だったため、「青魚の生臭さを消すため」「傷みやすいため」「食中毒の危険を軽減するため」などの理由からタタキにしていましたが、現在は「表面をあぶることで香ばしい香りが楽しめるから」「パリパリの皮ともちもちの身質の食感が楽しめるから」など、美味しく食べるためにタタキにしています。本場土佐のたたきをぜひご賞味ください。 |
鰹は栄養の宝庫 |
鰹は青魚の中でも、栄養素が多い種類で「栄養素の宝庫」とさえ言われています。 青魚の代表的な栄養素である血液サラサラ効果のEPAや脳の働きを活発にするDHAが多く含まれ、他にもタウリン・葉酸・カルシウムやカリウムなどのミネラル類、ビタミンAやビタミンB1・B2・B6・B12などのビタミン類などの栄養素がバランスよく含まれています。 特に、ビタミンB群などは豚肉より豊富です。 また、鰹はアミノ酸やペプチドも多く含まれています。 鰹に含まれているアミノ酸の一種で必須アミノ酸の1つでもあるのトリプトファンは幸せホルモンを生成し、良い睡眠に導く効果があるとされています。 また、アンセリンというペプチドの一種には、疲労回復効果や尿酸値降下作用があると研究で分かってきています。 鰹はまさに、理想的な食材の1つです! |
領収書などの発行について |
※インボイス施行にともない、納品書・領収書・請求書などは同封いたしません。領収書等はお客様ご自身での発行をお願いしております。 |