【第二類医薬品】全薬工業 カタセマグ540錠
特徴
カタセマグは、主成分であるカルシウム(沈降炭酸カルシウム)に、
マグネシウム(炭酸マグネシウム)・鉄(フマル酸第一鉄)・ビタミンD3(コレカルシフェロール)を
配合したカルシウム剤です。
マグネシウムは、カルシウムとともに骨を構成しているミネラルであり、カルシウムと
マグネシウムが協調することにより、骨の質を高めているといわれています
効能・効果
○次の場合の骨歯の発育促進:虚弱体質、腺病質※
○妊娠授乳婦の骨歯の脆弱防止。
〔※腺病質:滲出性あるいはリンパ体質
(アレルギー、湿疹などになりやすい体質)の
小児や無力体質(体力のない体質)、神経質のことをいいます。〕
用法 ・ 用量
用法・用量 次の量を1日3回食後に服用してください。
15才以上:4錠
9才以上15才未満:2錠
9才未満:服用しないこと
用法・用量に関連する注意
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、
保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)本剤は水又はぬるま湯で服用してください。
成分 ・ 分量
成分・分量 (12錠中)
外皮
沈降炭酸カルシウム 1,500mg:カルシウムとして600mg。
カルシウムは、骨を構成する主成分であり、骨や歯の形成に必要なミネラルです。
炭酸マグネシウム 1,184mg:マグネシウムとして300mg。
マグネシウムは、骨の代謝回転を調節する働きがあり、骨や歯の形成に必要なミネラルです。
タウリン150mg:多くの動物体内に存在する含硫アミノ酸の一種です。
フマル酸第一鉄 30mg:鉄として10mg。
鉄は、カルシウム、マグネシウムの代謝に関与し、骨や歯の形成に必要なミネラルです。
内核コレカルシフェロール400I.U.:ビタミンD3として400I.U.。ビタミンD3は、腸管でカルシウムの吸収を促進し、骨、歯へのカルシウム沈着(供給)を助けるビタミンです。
L−リシン塩酸塩 120mg:必須アミノ酸の一つ。
欠乏症状として歯牙発育不全が知られています。
リボフラビン 5mg:ビタミンB2として5mg。
黄色いビタミンです。
添加物 添加物としてゼラチン、タルク、デンプン部分加水分解物、
バニリン、ヒドロキシプロ
ピルセルロース、D−マンニトール、ラウリン酸ソルビタン、
香料、グリセリン脂肪酸エステル、クロスカルメロースNa、
硬化油、酸化チタン、ステアリン酸Mg、セルロース、
中鎖脂肪酸トリグリセリド、白糖、ヒプロメロース、マクロゴールを含有します。
成分・分量に関連する注意
(1)本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、
これは本剤中のリボフラビン(ビタミンB2)によるものですので、ご心配ありません。
(2)配合されているフマル酸第一鉄により、便が黒くなることがあります。
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)次の医薬品を服用している人。マグネシウムを含有する医薬品
(3)次の健康食品を摂取している人。マグネシウムを含有する健康食品
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
皮 膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
便秘、下痢
4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。