【第二類医薬品】 小林製薬 ユービケア 18包
特徴
1.こわばりや痛みで手指が動かしにくい方のための漢方薬です
2.漢方処方「桂枝加苓朮附湯(けいしかりょうじゅつぶとう)」が、血流が低下し、炎症が蓄積しやすい手指の関節に効きます
3.血流を促進していくとともに、抗炎症作用と鎮痛作用により、手指がスムーズに動かせるようになります
効能・効果
体力虚弱で、手足が冷えてこわばり、尿量が少なく、
ときに動悸、めまい、筋肉のぴくつきがあるものの次の諸症:関節痛、神経痛
用法・用量/使用方法 <用法・用量>
次の量を食前又は食間に水又はお湯で服用してください
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
大人(15才以上)・・・1包・・・1日3回
7才以上15才未満・・・2/3包・・・1日3回
4才以上7才未満・・・1/2包・・・1日3回
2才以上4才未満・・・1/3包・・・1日3回
2才未満・・・服用しない
内容成分・成分量 1日量(3包:4.5g)中
成分・・・分量
桂枝加苓朮附湯エキス
(ケイヒ・・・2.0g、
タイソウ・・・2.0g、
カンゾウ・・・1.0g、
ブクリョウ・・・2.0g、
シャクヤク・・・2.0g、
ショウキョウ・・・0.5g、
ビャクジュツ・・・2.0g、
ブシ末・・・0.25g より抽出)・・・2.4g
添加物として、二酸化ケイ素、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する