法人のまとめ買い注文歓迎! 在庫数やお届け時期など、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
★当店は多店舗で販売しておりますため、ご注文のタイミングにより、在庫が無くなっている場合もございます。その場合はあらためてご連絡いたしますので、予めご理解くださいますようお願いいたします。★文具|画材|
わたしの新しい色を創る
シアン(青)、マゼンタ(丹)、イエロー(葭)の3色でオリジナルのインク作り!商品番号:EH20-23
「奈良まほろばインク」は水性染料で水で薄めることができ、千変万化の色を愉しむことができます。
作ったインクはガラスペンや筆、つけペン、呉竹 からっぽペンなどを使ってお楽しみいただけます。
・青丹葭3色のインクは濃度が濃いので1、2滴ずつを混ぜ合わせることで
十分な色を作ることが出来ます。
・一度にたくさん出しすぎないように少しずつ混ぜてください。
・付属の空容器に水を入れて、水で薄めることで出来上がりの色が淡くなります。
・インクを5倍、10倍と薄めることで違った趣きを楽しむことが出来ます。
【セット内容】
・インク3本/シアン、マゼンダ、イエロー各1本(各7g)
・空ボトル×1本
・説明書
販売元:株式会社 東山(旧社名:東山工業)
※「呉竹 からっぽペン」は、ほそ芯:
ECF160-401、5本セット:
ECF160-451ほそふで芯:
ECF160-402、5本セット:
ECF160-452をご覧下さい。
JANコード:4562378103579
色:3色(シアン、マゼンダ、イエロー)
サイズ:インク各7g
外装サイズ:62×111×27 mm
セット内容:インク3色各1本、空ボトル1本、説明書
インク:水性染料
素材:キャップ:PP、中栓・容器:PE