電源タップ(別売り)を接続することで、複数のマットを制御することができます。
※サーモスタット・電源タップの使用可能容量は必ずお守りください。性能を超えた枚数を接続することは絶対に避けてください。
![]() | ![]() |
![]() (1)弊社で販売中の「植物育苗ヒーターマット」の電源プラグをサーモスタットのコンセント部に差し込み、サーモスタットの電源プラグをコンセントに差し込みます。 | |
![]() (2)「セット」を長押しすると液晶が点滅するので、「上げる」や「下げる」を押して設定したい温度に合わせ、もう一度「セット」を押すと温度の設定は完了です。 | |
![]() (3)感温部を温度管理したい場所にセットします。 | |
![]() | 感温部周辺の温度が設定温度より低くなるとサーモスタットが作動し、ヒーターマットが加温をはじめます。 感温部周辺の温度が設定温度まで到達すると、ヒーターマットは停止します。 |
※その他、詳細は付属の「日本語説明書」でご確認いただけます。 |
![]() |
・ ・ ・ |
■ヒーターマットの使い方 (1)基本的な使い方 |
(2)水やりについて |
(3)サーモスタットって? |
・ ・ ・ |
![]() |