(苔の育て方 苔テラリウム 作り方 ガイドブック)『部屋で楽しむ小さな苔の森』/18種類のコケの育て方・植え方・作り方解説
【初心者向け苔テラリウムガイドブックの決定版】
道草michikusa・石河英作の初の著書「部屋で楽しむ小さな苔の森」
これまでに蓄積した苔テラリウムに関する情報を余すところなく書きました!苔の育て方・苔テラリウムの作り方・管理方法を網羅。
プロセスの写真やイラストも多く使っていますので、初心者の方にもわかりやすい内容になっているかと思います。
また、コケの種類ごとの解説や溶岩石着生・撒きゴケ法による増やし方など、一歩踏み込んだ内容も取り入れ、詳しい方にもご満足いただける内容になっています。
・苔テラリウムの基本的な育て方や作り方
・実際に困っている事例から抽出したQ&A
・19種類のコケ別の作製ポイント・栽培ポイントの解説
・3章必見 溶岩石にコケを着生させる方法
・五感で楽しむコケのコラムなど
☆サインが必要な方はオプション欄でサイン入りを選択してください。
著者:石河英作(道草michikusa)
出版社:一般社団法人 家の光協会
【配送方法について】
通常は【レターパック】でお送りします。
日時指定が必要な場合は配送方法で【ゆうパック】をお選びください。
◆苔の植え付けには苔テラリウム専用の土がおすすめ●コケに必要なものがすべてブレンドされています。
●道草独自の配合
●腐りにくく、コケを長く育てることに向いています。
>>「苔テラリウムSOIL」の購入はこちら
◆苔を美しく育てる「植物のための育つライト」●暗い場所でも苔テラリウムを育てることができます。
●苔を丈夫に育てます。
●一日8時間程度つけておきましょう
>>「育つライト」の購入はこちら