

■商品名:紀州南高梅(訳あり)
こちらは、小粒、葉スレ、枝スレ、色むら、シミ、小さなキズなどがある訳あり品です。
「紀州南高梅」は梅の生産量日本一を誇る和歌山を代表するブランド品種で、皮が薄く、種が小さく、果肉がやわらかいことから「南高梅の梅干し」は最上級品とされます。
こちらは、和歌山県は紀ノ川沿いの温暖な気候と水はけの良い環境で育った南高梅になります。
朝採り、手選別の青梅をその日のうちに発送するので、鮮度はバツグンです。
青くて固めの南高梅は、梅酒に向いています。他、ジュースや梅シロップ、甘露煮などに。
すこし熟して黄味がかった梅は、芳醇な香りで飲みやすく、まろやかな口あたりの梅酒に仕上がります。
青梅にほんのり紅色が差しているのは、樹上で太陽の光をたっぷり浴びた梅実だけにしかならない、収穫量が非常に少ない希少価値の高い南高梅になります。
※梅干しやジャムなどには、後日販売の完熟南高梅がおすすめです。
※わずかな葉スレ、枝スレはご了承ください。
※梅は収穫後も追熟が進み傷みやすいので、新鮮な内なるべく早めに使い切って下さい。
■産地:和歌山県紀の川市
■内容量:約2kg
■サイズ:不揃い
■発送:箱詰め
※複数ご注文いただいた場合、特にご要望がない限りまとめて箱詰めになります。
■備考:商品画像と実物では、モニターや光の加減で多少色合いが異なる場合がありますことをご了承下さい。