吉澤 ピアノ除湿剤 PIANO NEW JET DRY

ピアノをベストコンディションに維持し、ピアノの美しい音を保つためには、調律とピアノ用協力除湿剤を欠かすことは出来ません。ピアノのためには湿度を50〜60%に常に(一日中、一年中)維持することが大切です。

※店舗、その他のネット販売での併売のため欠品となる場合がございます。予めご了承ください。欠品の場合はメールにてご連絡申し上げます。

※宅配便発送となります。

※在庫数以上のご注文やお取寄せ商品を含んだご注文は、お取寄せ分との商品が揃い次第発送いたします。品切れ等でお時間のかかる場合は数量の変更やご注文のキャンセル(数量変更不可のお支払い方法の場合)をお願いすることがございます。

※商品の性質上、商品の返品・交換はお受け出来ませんのでご了承下さい。
【性能と特徴】
●除湿剤の中では、最も吸湿率の高い塩化カルシウムを原料としています。
●特殊吸液剤を配合してありゲル状になるため液化せず安心です。
●インジケーターを使用しているので吸湿の度合いがひと目でわかります。
●気化性防錆剤により金属部のサビの発生を防ぎます。

【ご使用方法】
●外装を破ってケースを取り出し、そのままピアノ(アップライトピアノの底板の平らで安定した場所)にセットして下さい。セット日を紙ケース表側に記入し、お取り替えの目安としてください。また添付のシールにセット日を記入し、ピアノ本体にお貼り下さい。

kochi-jyo3.gif

●粉体の中に大きな斑点が出たり、450グラム以上になりましたらお取り替えの時期です。放置せず、必ずお取り替え下さい。

【有効期間と吸湿力】
●標準有効期間 6〜12ヶ月
●標準吸湿量 水換算450グラム
温度と湿度の状態により有効期間は異なります。

【使用後の捨て方】
紙ケースは「可燃物」、その他は各自治体の区分に従って下さい。