【入稿について】●モニター上の色と全く同じ色にはプリントされません。
大きくかけ離れた色でプリントされる場合もあります。
出来るだけ色ぶれを防ぐには、カラーチャートを参考にCMYKで色指定して下さい。
特に商用でご検討の際は、何度かフリーカットをご注文頂き、修正しつつ量産オーダーされることをお勧め致します。
●データはイラストレーターai、eps、または画像データで作成してください。
カラーはCMYKで指定して下さい。
文字は必ず全てアウトライン化してください。
拡大時のトラブルを避けるため、データはなるべく出力サイズで作成してください。
リピート柄はスウォッチがお勧めです。
レイヤーは統合、ロックは解除してください。
イラストレータデータの場合、リンクファイルは必ず埋め込んでてください。
MAC利用の方はファイル名は半角英数のみでお願いします。
ご入稿いただく際には、見本画像(画面キャプチャしたもの)を一緒にお送り下さい。
同時に複数枚、複数種類の印刷をご依頼いただく場合は見本画像にそれぞれの枚数を記入して下さい。
●お会計メールに返信でデータ添付下さい。返信の際は、元のメッセージを消さずそのまま返信下さい。
データが大きい場合は、データ転送サービスをご利用頂くか、郵送等でお願いします。
●著作権・肖像権を侵害するデザインや、社会通念上、
弊社が不適切と判断したデザインはご注文をお断り致します。
【昇華転写プリント製品のお取り扱いについて】●1度も洗濯せず長期保存すると、繊維に入りきらなかったインクが再昇華し、
にじみや色むらを起こす場合がありますので、ニット生地、布帛、タオル製品にかかわらず、
お手元に届きましたらまずは洗濯して下さい。その際、漂白剤や漂白剤入り洗剤は使わないで下さい。
初回洗濯時は、色によっては色移りが起こる場合がありますので、白い物と洗わないようお願いします。
また、長く水につけておいたり、濡れたまま長時間放置しないで下さい。
●温度、湿度の高い場所や、日光のあたる場所などでの保管をしますと、色移りする可能性がございます。
そのほか熱を加えると再昇華してしまいインクがにじむ、または色落ちの原因になります。
●乾燥機やアイロンは使わないようお願いします。
プリントの色が抜け、生地の白い部分やアイロン台などに移染する場合があります。