商品情報 | |
---|---|
商品名 | Lily150ダイニングテーブルセット(リリー) |
【テーブル】 | |
サイズ | W1500×D850×H720 |
材質 | 天板/ホワイトオーク突板・アッシュ材 塗装/ウレタン塗装 脚/アイアン |
生産国 | 天板/ベトナム 脚/日本 |
【チェア】 | |
サイズ | 幅46×奥行56×高さ76cm(座面高さ:45cm) |
材質 | 天然木(アッシュ)・ペーパーコード 塗装/ウレタン塗装 |
カラー | 限定色 ホワイトウォッシュカラー |
重量 | 4.5kg |
耐荷重 | 80kg |
生産国 | ベトナム |
FAQ | ■製品の色味について 天然木のため、色味や節目が一点一点異なります。 自然素材ならではの特徴をご理解の上、その味わい深い魅力をお楽しみください。 また、お使いのモニターや照明等によっても画像の色味と異なるように感じられる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 発送前に色を確認する、選ぶ、などの個別対応は検品済みの梱包を開梱することになる為お受けできません。 ■掃除・お手入れはどのようにしたら良いですか? 一般的な中性洗剤を薄めて拭き上げます。 木目の部分に入り込はんだ場合、歯ブラシ等を使用して取り除いてください。 濃いアルコールなどでの消毒や拭き上げは、塗装の劣化につながりますので頻繁に行わないで下さい。 薄められた、消毒用のアルコールの使用は問題ありません。 お手入れ方法につきましては、【お手入れ・メンテナンス】をご参考ください。 ■汚れはつきやすいですか? 木製品は基本的に油分、水分で輪ジミになったりします。 これは、ウレタン、ラッカー、オイル土の塗装でも同様です。 特殊なセラミック塗装やエナメル塗装でない限りは長時間付着させるとしみになります。 ■経年変化は起きますか? 紫外線などで色が薄くなる場合がございます。 割れにつきましては気温や湿度の関係で木製品割れる可能性がございます。 メンテナンスも可能ですので【お手入れ・メンテナンス】をご参考ください。 ■レビューでささくれがあったという記載がありましたが? 全体的に気になる場合は目の細かい紙やすりで擦ります。 表面は擦りすぎるとウレタン塗装が剥げてしまうためご注意ください。 基本目の細かい紙やすりならば問題ありません。 下面の角の所が気になられる方が多いようですので、手触りが気になる場合はそこも同じように目の細かいやすりで撫でて下さい。 ■レビューで木口の割れの記載がありましたが? 木製品のため、湿度や気温の差で使用していくうちに割れが入る場合があります。 木が空気中の水分を吸ったり吐いたりすることにより、木の細胞が膨張・収縮する過程での「動き」であり自然が作り出すものとなります。 気温差が大きいところや暖房が直接当たる場所などは特に割れやすくなります。 通常の無垢集成材や無垢材のみで製造されている製品の場合割れが進み、どんどん割れが長くなってしまいますが、 弊社の製品は突板と無垢集成材のハイブリッドテーブルですので木口から約5cm程の割れが入る可能性はありますがそれ以上は進まないような仕様になっております。 【お手入れ・メンテナンス】をご参考ください。 ■突板とは? 本物の木をスライスした板を基材と呼ばれる板に張り付けることで、表面を無垢材の見た目に仕上げたものです。 KTダイニングテーブルの場合ですと、縁の約9cmに約4cmの無垢材や無垢集成材を使用していますので下から覗き込まない限りは一枚板のように見えます。 詳細は【光触媒加工について】をご確認ください。 ★こちらも併せてご確認ください★ ・ご注文からお届けまでのご案内 ・保証期間について ・お買い物ガイド ・よくあるご質問 | Lilyダイニングテーブルセット | 150cm (現在のページ) 180cm |