ニワトコ(接骨木)苗木 20〜50cm前後

「昔から日本人になじみの深い木のひとつ!」
「木言葉・花言葉:愛らしさ、慈悲、熱心、苦しみを癒す、など」

下部から良く分枝して、高さ3〜6メートル位になります。
樹皮はコルク質が発達して、縦に深く割れ目ができます。
※4〜5月若葉と同時に淡黄白色の小花をつけ、6〜7月頃赤い実をつけます。

【耐性】
光:陽 ●○○○○ 陰
水:乾 ○○●○○ 湿
風:強 ○○●○○ 弱
土:沃 ○○●○○ 瘠

学名:Sambucus sieboldiana
スイカズラ科:落葉低木。主な用途:庭木・公園樹・街路樹・生垣・細工物。苗木画像は10月頃のイメージです。その他の画像は生長したイメージです。