味噌おでん 290g 1人前 国産大根 たまご こんにゃく 里芋 厚揚げ 豚もつ ( どて煮 ) 八丁味噌 レトルト おでん

国産おでん種に甘めの八丁味噌と鰹だしがじゅわっと染みうま。どて煮も堪能できる高級みそおでんセット。名古屋名物を湯煎で。長期保存・常温保存で名古屋土産や非常食にも。

■名古屋名物 味噌おでん

内容量:290g(1人前)

原材料名:野菜(大根、里芋)(国産)、ゆで卵(鶏卵(国産))、豚小腸、こんにゃく、豆みそ、 砂糖 、厚揚げ、本みりん、還元水あめ、清酒、かつおぶし、おろししょうが /増粘剤(加工でんぷん)、水酸化Ca、豆腐用凝固剤、(一部に卵・大豆・豚肉を含む)

お召し上がり方:中袋の封を切らずにそのまま熱湯に入れ、5〜7分温めてください。
        ※電子レンジでは加熱しないでください。ゆで卵が破裂し、やけどをする恐れがあります。

栄養成分表示 1袋(290g)当たり
熱量   334kcal
たんぱく質 17.2g
脂質  11.9g
炭水化物  11.9g
食塩相当量  2.9g
(推定値)
味噌おでんトップ
甘めの八丁味噌と鰹節だしが奏でる贅沢な味わい。

国産の厳選素材を使用した6種のおでん種(卵、大根、こんにゃく、里芋、厚揚げ、豚もつ)に、2年熟成の蔵出しまるや八丁味噌と極上鰹だしがじっくり染み込んだ、至高の味噌おでん。さらに、どて煮も同時に楽しめる贅沢なセットです。ご自宅では味付けが難しい名店の味が湯煎で5〜7分温めるだけでお楽しみ頂けます。


6種の具材

味の決め手

まるや八丁味噌のみそを使用

鰹節をひいた

6種の異なる具材

アレンジレシピどて丼など

甘めの八丁味噌と鰹節だしが奏でる贅沢な味わい。

温めたおでん種をアツアツご飯の上にのせ、お好みで味噌だれをかければ、名古屋名物「どて飯」に。
揚げたての串カツを味噌だれにたっぷりと潜らせることで、これまた名古屋名物「味噌串カツ」が楽しめます。
さらに、残った味噌だれにご飯とピザチーズをのせて電子レンジで加熱すれば、濃厚でクリーミーな「味噌チーズリゾット」に。豊富なアレンジレシピで、一層美味しいひとときをお楽しみいただけます。


ペアリング

6種の異なる具材

百貨店で人気

メディアで紹介

みんなの声

味噌おでん内容