素材:“沼津のあじ”と聞けば沼津の前浜で水揚げされた鯵を干物にすると思われがちですが、加工業者は、より良い素材を求めて 日本全国の漁場を訪ね歩いております。 晩春の頃から脂を蓄えた鯵が西日本で水揚げされます。漁港で入船するのを待ちかねたように仕入れ責任者 は味、鮮度、干物になった時の状態を予測して最高の素材を手に入れます。 加工へのこだわり:“最良の素材を生かす加工技術”沼津の干物、そして島根県浜田の干物、共に加工技術においては日本のトップレベルにあると 思われます水へのこだわり、塩へのこだわり、乾燥技法、これらが高いレベルで融合して出来るのが沼津産のあじの干物です。 保存方法と賞味期限:急速冷凍した状態でクール宅急便にて配送させて頂きますそのまま冷凍保存で約1ヶ月は、美味しく召し上がって頂けます。解凍後は、冷蔵で約3日間です。解凍後は、なるべく早くお召し上がりください。 ・内容量: あじ開き10枚:1枚約90g ・原材料名 :真あじ(日本近海)、塩、酸化防止剤(ビタミンC) |