筋子400g【紅鮭すじこ】鮭の卵 魚卵【おにぎり おかず お茶漬け 酒の肴 ご飯に】べに鮭すじ子 【味付けスジコ】【送料無料】
6,980
販売サイトへ移動
♪ひと粒ひと粒、粒をばらばらにほぐしたものが『いくら』。
♪サケやマスの腹から取り出したままのカタチが『筋子』と呼びます。
漁獲された鮭やますは新鮮なうちに腹を裂き、ギュッとしまった卵巣は一腹ずつ丁寧に漬けこまれます。
いくらとは違う【すじこ】ならではの深いコクが楽しめる魚卵です。おかずやおにぎり、お弁当の具材として幅広くご使用いただける至極の【紅鮭筋子】です。
内容量:紅鮭筋子:400g
♪ひと粒ひと粒、粒をばらばらにほぐしたものが『いくら』。
♪サケやマスの腹から取り出したままのカタチが『筋子』と呼びます。
漁獲された鮭やますは新鮮なうちに腹を裂き、ギュッとしまった卵巣は一腹ずつ丁寧に漬けこまれます。
素材、鮮度にこだわったおいしい筋子です。
ブランド鮭としても有名な【紅鮭】
紅鮭は婚姻の時期である秋頃に全身の大部分が真っ赤になることが、名前の由来です。
紅鮭にはアスタキサンチンというベータカロテンやリコピンなどと同様の天然色素が含まれており、このアスタキサンチンが豊富なために身が赤く、天然色素は健康に良いとされてます。
鮭は一般的に赤みが強いほど美味しいと言われており、紅鮭は鮭の中でも最も赤みが強く、とても美味しいです。
特に塩鮭には最高の魚であり、 コクのある旨みとほんのりとした甘味が絶品です。
鮭は川で産まれ、海へと降海した後に川へと回帰する習性があることで有名ですが、特に紅鮭は回帰の習性が強いです。紅鮭は主にアラスカ、カナダ、ロシアなどの北米で漁獲されますが、日本でも北海道でごくまれに採れます。
国産・外国産に限らず、鮭の中でも値段が高めなのは、回帰の習性が強く養殖が困難なためです。
紅鮭が美味しいと言われる理由の一つには故郷の川に遡上する為の脂の蓄えが段違いだからです。紅鮭のほとんどがロシア産やカナダ産が多いですが、そのどちらも帰る川の全長は3,700キロ以上と言われます。そんな紅鮭だからこそ最高の御馳走なのです!
そして幻の鮭【鮭児】と呼ばれる種類は、ロシアのアムール川(全長約4,400キロ)に戻る途中に迷子になってしまい、日本で漁獲された鮭です。ロシアへしかも長いアムール川に帰る為に、しっかりとエネルギーを蓄えた迷子鮭だからこそ美味しく、幻の鮭と言われております。
ブランド鮭の人気の紅鮭の子を、丁寧に漬けこみました。
極上物の筋子は粒がしっかりしていて崩れにくく 、一粒一粒が張りがあり濃厚な味わい。まったりとした美味しさを楽しめます!
あつあつのごはんに
おにぎりの具に
お茶漬けにも
※食べやすい大きさにほぐして手でカットして、
ご飯と一緒に、おにぎりの具などにおすすめ。
いくらとは違う【すじこ】ならではの深いコクが楽しめる魚卵です。おかずやおにぎり、お弁当の具材として幅広くご使用いただける至極の【紅鮭筋子】です。
【商品内容】
紅鮭筋子
紅鮭筋子:400g
【配送方法】
クール便:冷凍便で発送
※冷凍できない商品との同梱の場合はまとめて冷蔵便で発送致します。
(冷凍商品は少し溶けた状態でのお届けとなります。その旨ご了承下さいませ。商品到着後はお早めにお召しあがり下さい。)
※常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望の場合はご注文時に必ず、お申し付け下さいませ。
(常温便、冷蔵便、冷凍便に別けて発送をご希望された場合、別々に送料が掛かる場合がございます。)
販売サイトへ移動