はちみつ梅 無添加 梅干し 紀州梅香のつぶれ梅 低塩6% 1kg(500g x 2個) (化学調味料 無添加食品)

▼つぶれ梅って?
つぶれや切れ、多少の斑点、一部に若干固い果肉部分がある等、果肉品質が少し劣るという理由で下のランクに振り分けられた梅干しの事を言います。

▼原材料
天然素材のみで漬込んでおり化学調味料・保存料は一切無添加。
・りんご酢 (使用されている林檎は国産)
・粗糖 (粗製糖/砂糖の一種) (種子島産)
・塩(瀬戸内海原産)
・はちみつ(九州産)

▼塩について
輸入塩に使われている事が多いとされるフェロシアン化物が一切添加されていない瀬戸内海原産の塩のみ使用。

内容量:梅干し 1kg
賞味期限(納品時残存日数):梅干し 100日以上
粒サイズ:直径2.7cm~4.5cm (選択不可)
保存方法:直射日光を避け、冷暗所に保存して下さい。 開封後:なるべく早くお召し上がりください。※開封後要冷蔵(10°C以下で保存)
特定原材料7品目:なし
特定原材料に準ずる21品目:りんご
その他注意:開口部や蓋等で手を切らないようにご注意ください。時間の経過により変色したり梅の蜜が出てくることがありますが品質には問題ありません。
製造者:株式会社 紀州梅香
パッケージデザインは予告なく変更されます
※粒サイズ:中〜大で不揃いとなります。
※容器がCO2削減量が以前の物と比較して3倍近く削減されたエコなカップに変更されました。

●農業生産法人だからできる"天然肥料・天然原料のみ使用の少し訳ありな低塩はちみつつぶれ梅"

※ 紀州梅香が直接所有する「やさしい農園」で栽培、収穫された紀州完熟南高梅を日本の塩と自然素材だけで漬込みました。
農業法人である紀州梅香は次の理念を元に農園運営から加工まで行っています。
「人、生態系、作物の全ての健康を大切にする」
これを成し遂げるため、農薬、肥料、塩、調味で使う素材等に以下のこだわりをもたせています。

▼はちみつ低塩梅干しの塩分
・約6%
(1粒あたりの塩分量は約1g(可食部を18gとした場合))

▼紀州梅香が直接所有する農園について
・農薬・除草剤の使用基準:南高梅の畑
農薬:和歌山県指定の慣行的農薬量から75%以上削減
除草剤:不使用
※除草剤を使用しない理由
1.薬剤を少しでも吸い込む可能性のある環境にさらされる従業員の身体のため。
(グリホサート系除草剤はIARCで2A指定)
2.河川、水辺の生態系を乱すことがない。
(水辺の生物への悪影響の可能性は一部除草剤販売メーカーからも発表されています)

▼肥料について
・天然成分割合:100%

▼塩素系消毒について
近年、青梅を塩漬けする前に30分間程度、少し高い濃度に希釈された時亜塩素酸水につけ込む農家が増えてきています。
これは梅の表面を削る事によって梅、及び梅干しの傷やくすみ等を減らすことによって見栄えを良くするための作業です。
この工程は味、食感の向上があるわけでもなく健康配慮の面においてもメリットがあるとは言えないため、紀州梅香では行っていません。

※画像はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。(パッケージデザインの変更があっても商品内容に変更はございません。)