霧下そば粉 バラエティセット【地粉・更科粉・田舎粉・打粉・割粉】各400g
薮系そば、更科そば、田舎そば(各4〜5人前)がまとめて楽しめるセット。
老舗の有名店で使用されているものと同じ最高峰のそば粉です。
打粉と割粉(=つなぎとして混ぜて使う小麦粉)もついておりますので、これだけで3種類のまったく違ったおそばの打ち比べ、味比べができます。
【霧下そば地粉】
契約栽培の国産玄そばを使用。殻を取り、実を割って、中心部(粘り気のない打ち粉になる部分)を除いた低速回転石臼挽きそば粉。
粘りがあって打ちやすく、コシもある風味の良い麺に仕上がります。当社を代表する最高級品!
【更科粉】
玄そばの内層・中心層のみを製粉した、真っ白で粘り気のない粉。
さっぱり感のある細めの更科そば、季節に応じた変わりそば(柚子切り・茶そば等)にどうぞ。
【田舎粉 GSTI】
玄そばを殻ごと挽いて篩いをかけた、香りが強い黒目の粉。
昔ながらの太めな田舎そばに合います。
【打粉】
粘り気の全くないさらさらした白い粉。そば打ちの際にそば玉を麺棒で伸ばす時や、麺同士がくっつかないように使用します。
余ったらお湯に溶いてそば湯として、焼酎のそば湯割りなどにもどうぞ。
【特選研真】
当社のそば粉に合わせた、割粉(つなぎ)として使用する小麦粉。そばの香り、風味を損なわず打ち易いのが特徴です。
※例)小麦粉100g:そば粉400gで=2:8の二八そばになります。お好みに応じて使う量を調整して下さい。