【第2類医薬品】 ストッパ下痢止めEX 12錠

●突発性の下痢に●口の中ですばやく溶けるEXPRESS錠●水なしでサッと飲めるから、どんなシーンでも服用できる●すぐれた効き目ロートエキス(生薬ロートコンの抽出物)が腸の異常収縮を抑え、腸内での便の移行スピードを抑えます。タンニン酸ベルベリンが腸粘膜の炎症を抑え、下痢の原因菌を殺菌し、食あたり・水あたり等の下痢に効果を発揮します。●グレープフルーツ味内容量:12粒製造国:日本【効能】腹痛を伴う下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便【用法・用量】成人(15才以上)1回1錠を1日3回を限度とし、噛みくだくか、口の中で溶かして服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。15才未満の方は服用しないでください。【成分】1回服用量(1錠)中ロートエキス3倍散・・・60mg(ロートエキスとして20mg)タンニン酸ベルベリン・・・100mg添加物・・・D-マンニトール、セルロース、クロスポビドン、トウモロコシデンプン、アラビアゴム、ステアリン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、L-メントール、香料※眠くなる成分を含みません(ただし、運転・操作をしないこと)
【店舗管理及び運営に関する事項】
【要指導医薬品・一般用医薬品の販売制度に関する事項】

●突発性の下痢に
●口の中ですばやく溶けるEXPRESS錠
●水なしでサッと飲めるから、どんなシーンでも服用できる
●すぐれた効き目
ロートエキス(生薬ロートコンの抽出物)が腸の異常収縮を抑え、腸内での便の移行スピードを抑えます。タンニン酸ベルベリンが腸粘膜の炎症を抑え、下痢の原因菌を殺菌し、食あたり・水あたり等の下痢に効果を発揮します。
●グレープフルーツ味

内容量:12粒
製造国:日本

【効能】
腹痛を伴う下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便

【用法・用量】
成人(15才以上)1回1錠を1日3回を限度とし、噛みくだくか、口の中で溶かして服用してください。
服用間隔は4時間以上おいてください。
15才未満の方は服用しないでください。

【成分】1回服用量(1錠)中
ロートエキス3倍散・・・60mg(ロートエキスとして20mg)
タンニン酸ベルベリン・・・100mg
添加物・・・D-マンニトール、セルロース、クロスポビドン、トウモロコシデンプン、アラビアゴム、ステアリン酸Mg、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、L-メントール、香料
※眠くなる成分を含みません(ただし、運転・操作をしないこと)

【用法及び用量に関連する注意】
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)錠剤の取り出し方
 錠剤の入っているPTP(包装)シートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。

【注意】
1.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
2.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
3.次の人は本剤を使用する場合は、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある方又は粘膜便の続く方。
(3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。
(4)妊婦、妊娠していると思われる人。
(5)高齢者。
(6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(7)次の症状のある人・・・排尿困難
(8)次の診断を受けた人・・・心臓病、緑内障
4.服用に際しては、説明文書をよく読んでください
5.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください

【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。
(4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。
(5)変質の原因となりますので,錠剤の入っているPTP(包装)シートをミシン目に沿って切り離す際などに,服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。

【使用期限】
使用期限が1年以上あるものをお送りします。

【商品区分】
第2類医薬品

※「注意事項」に同意される方のみ購入してください。

JANコード:4903301177050

【発売元・お問合せ先】
ライオン株式会社
東京都墨田区本所1-3-7
製品に関するお問い合わせ先
TEL:0120-813-752
受付時間 9:00-17:00(土、日、祝日を除く)

<副作用被害救済制度>
(独)医薬品医療機器総合機構
TEL:0120-149-931

【広告文責】
株式会社金太郎
TEL:027-225-7575
登録販売者 兒島 淳子