商品説明内容説明
体育主任になった…。わくわく待ち遠しい運動会にしたい!組体操を安全で華ある形でぜひ入れたい!という要望に応える、“定番+新開発種目の企画リスト”総覧!
目次
1 運動会の計画と準備
2 運動会種目編
3 カッコイイ・大声援の上がる応援団指導編
4 運動会を盛り上げる環境準備編
5 全ての子どもが参加できるユニバーサル環境づくり
6 スムーズな運営・マネージメント編
7 “あわてる場”想定外の事態への対応編
著者等紹介
根本正雄[ネモトマサオ]
1949年茨城生まれ。千葉大学教育学部卒業後、千葉県内の小学校教諭・教頭・校長を歴任。向山洋一代表の理念に賛同し、TOSS体育授業研究会の代表を務めるとともに「根本体育」を提唱。退職後は全国各地の体育研究会・セミナー等で体育指導に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
運動会を盛り上げる、定番+新開発種目の企画リストの総覧!体育主任になった……。
わくわく待ち遠しい運動会にしたい!
組体操を安全で華ある形でぜひ入れたい!
という要望に応える、〈定番+新開発種目の企画リスト〉総覧!
◯運動会の計画と準備
◯運動会種目編
◯カッコイイ・大声援の上がる応援団指導編
◯運動会を盛り上げる環境準備編
◯全ての子どもが参加できるユニバーサル環境づくり
◯スムーズな運営・マネージメント編
◯“あわてる場”想定外の事態への対応編
◯〈定番+新開発種目の企画リスト〉総覧!
根本正雄[ネモトマサオ]
茨城生まれ。千葉大学教育学部卒業後、千葉県内の小学校教諭・教頭・校長を歴任。向山洋一代表の理念に賛同し、TOSS体育授業研究会の代表を務めるとともに「根本体育」を提唱、月刊『楽しい体育の授業』(明治図書)の編集長。退職後は全国各地の体育研究会・セミナー等で体育指導に力を注いでいる。著書は『誰でもできる! 楽しい「根本体育」の真髄』『さか上がりは誰でもできる』(以上明治図書出版刊)『世界に通用する伝統文化 体育指導技術』『全員達成! 魔法の立ち幅跳び』『向山洋一からの聞き書き・第1集』(以上学芸みらい社刊)等多数。
【ご確認ください】
■
ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
ご注文時の在庫先によっては
4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。
■
ご予約品と既刊商品は
カート・ご注文番号が分かれます。
ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
※送料はご注文番号ごとに計算されます。
■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。
当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。■ご注文・お問い合わせの前に「
お買い物ガイド」「
ご注意点」をよくお読みください。
■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。