早わかり薬膳素材―食薬の効能・性味・帰経

著者:辰巳 洋【主編】/日本国際薬膳師会【編】
出版社:源草社

商品説明

目次

上品(補虚類)
中品(温裏類;消食類;化湿類;理気類 ほか)
下品(解表類;清熱類;〓(きょ)風湿類
利水滲湿類 ほか)



著者等紹介

辰巳洋[タツミナミ]
医学博士。1975年北京中医学院(現・北京中医薬大学)卒業。主治医師・医学誌編集者。1989年来日。総合病院漢方相談、専門学校中医学講師、東洋学術出版社編集協力などを経る。本草薬膳学院学院長、日本国際薬膳師会会長。順天堂大学医学部・国際教養学部国際教養学科兼任教員。中国・河南中医薬大学兼職教授。中国薬膳研究会(北京)国際薬膳師資格認定審査員・常務理事。世界中医薬学会連合会(本部北京)主席団執行委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

薬膳愛好家の頼れる1 冊です.
*薬膳素材400 余種を一覧に!
*一目で薬膳素材がわかる実用性重視の簡明辞典!
*軽いソフトな作りで、教室や講演会への持ち運びがラク!

薬膳作りに必須の情報…薬膳素材400種の「働き」「応用」「禁忌・使用上の注意」「性味」「帰経」、さらには「栄養成分」「機能性」を各項目に記載。
食材と漢方薬の性質が一目でわかります。
長年の薬膳愛好家の要望に応え遂に実現した1 冊です。
大好評『薬膳素材辞典』(現在7刷)の姉妹編.

・近年ますます大きな広がりを見せる薬膳.薬膳料理を作ったりメニューを考案したりする際には、使う食材の効能や性質を知ることが不可欠になります.本書は、その効能、性質(温や寒、甘い・辛いなど)、また応用(どういう症状に使われるか)、使用上の注意などを一覧にした簡明な辞典といえる1冊です.
・400種の全食材を、その効能の優れたものから大きく3つの章に分類し、それぞれ刷り色を分けた綺麗な印刷仕様です.
・詳細な索引と、便利な食品群分類一覧付き.

辰巳洋[タツミナミ]
医学博士.1975年北京中医学院(現・北京中医薬大学)卒業.主治医師・医学誌編集者.
1989年来日.日本有数の規模を誇る薬膳専門学校・本草薬膳学院を主宰。押しも押されもせぬ薬膳指導の第一人者。全国の薬膳教室の講師たちを多数輩出している.
本草薬膳学院学院長,日本国際薬膳師会会長.
順天堂大学医学部・国際教養学部国際教養学科兼任教員.中国・河南中医薬大学兼職教授.
主な著書.『薬膳素材辞典』『実用中医学』『一語でわかる中医用語辞典』『防がん抗がんの薬膳』(源草社)『実用中医薬膳学』『実用体質薬膳学』(東洋学術出版社)など多数.




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。