新法則化シリーズ 「道徳」授業の新法則

著者:向山 洋一【企画・総監修】/TOSS「道徳」授業の新法則編集・執筆委員会【編集・執筆】
出版社:学芸みらい社

商品説明

目次

第1章 生き方の5原則(生き方の5原則とは;「相手のことを心から考えよう」を教える授業;日本人は世界で一番好かれていることを子どもに教える授業;「まず自分にできることをしよう」を教える授業;「先人に学ぼう」を教える授業)
第2章 日々の授業(副読本を効果的に扱う道徳授業のコツ;教材との向き合い方;様々な授業の形態)
第3章 学年別道徳授業(心のノートで、「ならぬは、ならぬ」を教える;他の人とのかかわり―「ありがとう」のスキルを体験しながら学ぶ授業;第3学年及び第4学年;第5学年及び第6学年)
第4章 「いじめ」をしない、させないコツ(心に訴える「いじめ抑止」の授業―わたしのいもうと;いじめの事実をもとに「行動」を判断させる;法的根拠をもとにする「いじめ抑止」の授業;強い心を育てる「いじめ抑止」の授業―わたしのせいじゃない;強い心を育てる「いじめ抑止」の授業)



著者等紹介

向山洋一[ムコウヤマヨウイチ]
東京都生まれ。1968年東京学芸大学卒業後、東京都大田区立小学校の教師となり、2000年3月に退職。全国の優れた教育技術を集め、教師の共有財産にする「教育技術法則化運動」TOSS(トス:Teacher’s Organization of Skill Sharingの略)を始め、現在もその代表を務め、日本の教育界に多大な影響を与えている。日本教育技術学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。