ニッポンの風景をつくりなおせ―一次産業×デザイン=風景

著者:梅原 真【著】
出版社:羽鳥書店

商品説明

内容説明

一次産業にデザインをかけ合わせて「あたらしい価値」をつくる。デザインワーク&コンセプトワーク。依頼人解説付き。



目次

なんで全部静岡に出すんじゃ―100%静岡茶?
ひらひらします―ボクは町長室の中でアブラアセを掻いていた
ラッキョウの花見―7時のニュース
漂流物展―ゴミでポスター
漁師が釣って漁師が焼いた―8年で20億、20年で50億
四万十川を新聞紙で包む―地球を新聞紙で包む
タノシキ農村―フランス語ではありません
川のりを干す風景―よごれた川
島じゃ常識―離島のカレー
むら―村か町か〔ほか〕



著者等紹介

梅原真[ウメバラマコト]
グラフィック・デザイナー。1950年高知市に生まれる。1972年、大阪経済大学経済学部を卒業後、土佐に戻りRKCプロダクション美術部に入社。日本テレビで研修後、スタジオの大道具担当に。25歳の時、スペインへ渡り休職。1979年、退職後アメリカ大陸を横断。サンフランシスコ滞在をへて帰国。1980年梅原デザイン事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。