目次
第1部 資本の生産過程(『資本論』とはなにかガイダンスと序文;第1篇 商品と貨幣第1章 商品;第1篇第2章 交換過程 ほか)
第2部 資本の流通過程(ガイダンス・序言;第1篇 資本の諸変態とそれらの循環;第2篇 資本の回転 ほか)
第3部 資本主義的生産の総過程(ガイダンス、序言;第1篇 利潤論;第2篇 平均利潤率/生産価格論 ほか)
著者等紹介
宮川彰[ミヤカワアキラ]
1948年愛知県生まれ。1972年東京大学経済学部卒業。1979年東京大学大学院博士課程修了。経済学博士(東京大学)。東京都立大学教授を経て、2005年より首都大学東京教授、中国遼寧省瀋陽・東北大学客員教授、中国社会科学院および中央編訳局客員研究員、新『メガ』(新マルクス/エンゲルス全集)の編集に従事。各地で市民向け「資本論講座」の講師を務める(東京、名古屋、さいたま市、鎌倉、横浜等)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)