内容説明
朝日新聞は「軍国日本の魁」というべき存在だった!主要戦時社説65本を収録!
目次
序章 二度と騙されないために(戦後の「自信なき保守体制」をつくったもの;本書の工夫 ほか)
第2章 開戦(帝国の対米英宣戦(昭和十六年十二月九日)
勅語を賜う(昭和十六年十二月十一日) ほか)
第3章 決戦(首相必勝の信念を吐露(昭和十八年一月二十九日)
米大統領また空宣伝(昭和十八年二月十四日) ほか)
第4章 敗戦(思想攻勢に進まん(昭和二十年一月一日)
当路者よ、この人を見よ(昭和二十年一月十二日) ほか)
終章 朝日の一五〇〇日(「勇ましゅうて、朝日読んでたら気ィ大きゅうなる」;スクープ合戦に敗れる ほか)
著者等紹介
室谷克実[ムロタニカツミ]
1949年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科を卒業し、時事通信社に入社。政治部記者、ソウル特派員、宇都宮支局長などを歴任。2009年より評論活動に入り、現在は数々のベストセラーを世に送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)