内容説明
「33の公式」で文法の基礎がすっきりマスターできる。スペイン語ビギナーにぴったりのわかりやすい解説。スペイン語例文にカタカナ付き。名詞の性・数、代名詞、動詞の活用などを、一覧表でまとめてあるので覚えやすい。多彩な練習問題で、発音・会話フレーズ・動詞の活用など、総合的な力がつく。CDには例文と文法公式を収録。頭を整理しながら、リスニングとスピーキングも強化できる。
目次
文字と発音編(文字;母音;子音;音節とアクセント ほか)
文法編(男の子、男の子たち―名詞の性と数;通りには子供たちがいます―「〜がある/〜がいる」を表すHAY動詞;わたしはスペイン人です―SER動詞「〜です」の現在形;この本は新しい―指示詞 ほか)
著者等紹介
ロペステジョ,ヘスス・マロト[ロペステジョ,ヘススマロト][L´opez‐Tello,Jes´us Maroto]
1960年、国立マドリード・コンプルテンセ大学哲文学部卒業。アメリカに留学、ボストン大学で社会心理学専修。1970年、上智大学神学部(東西比較文化専攻)卒業。U.N.E.D.(スペイン国立通信教育大学)で言語学部語源学専攻修士取得。その後、東京外国語大学、常葉学園大学、早稲田大学等で教鞭をとる。現在、スペイン語教育ほかさまざまな文化活動を行う東西文化センター所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)