商品説明内容説明
ものづくり企業の課題は「売上拡大」と「人材確保」です。実はこれは、コロナ禍以前も以後も変わりません。この普遍的な悩みを解決するのが「スマート化」です。とりわけ町工場にとってスマート化は、課題解決の最強の手段といっても過言ではありません。スマート化の本質は「顧客とのコミュニケーションの実現」です。そのために活用したいのが「DX」(デジタルトランスフォーメーション)です。町工場が生き延びるためには、DX化を通してお客様とのコミュニケーションをより密にして、現状を把握し、未来を構築する必要があります。本書はDXを活用した「スマート工場」をつくるための基礎知識とノウハウを、図解入りでやさしく手ほどき。事例も交えて、とっておきのヒントも実践的にアドバイス。お役立ち度100%の内容です!
目次
1章 町工場の現状とこれからの課題
2章 「スマート町工場」にシフトしよう!
3章 自社の「スマート度」を計測しよう
4章 市場ニーズと需要に応える町工場をつくろう!
5章 DXを活用して“スマート生産管理”を構築する
6章 スマート工場のための事業計画
著者等紹介
神谷俊彦[カミヤトシヒコ]
大阪府出身。大阪大学基礎工学部卒業。中小企業診断士、ITコーディネータ、M&Aシニアエキスパート。富士フイルム(株)にて技術・マーケティング部門で35年勤務後、独立。現在、(一般社団法人)城西コンサルタントグループ(JCG)会長。経営コンサルタント会社(株)ケービーシーを設立して、代表取締役に就任し、現在に至る
清水仁司[シミズヒトシ]
中央大学理工学部物理学科卒業。中小企業診断士、(一般社団法人)城西コンサルタントグループ所属、NEDO事業カタライザー、JBIAインキュベーションマネジャー。古河電気工業(株)にて超電導の研究開発から生産技術、営業技術、事業企画までの製造業における主要な業務に従事。LHC(加速器)やITER(核融合)など大型国際プロジェクト対応を主導した。ポラリス合同会社を設立し、ものづくり企業の経営コンサルティングを主業務として、ベンチャー発掘から事業化への支援にも取り組んでいる
片岡英明[カタオカヒデアキ]
大阪大学工学部精密工学科卒業、同大学院修了、工学修士。中小企業診断士、(一般社団法人)城西コンサルタントグループ所属。富士フイルム(株)の生産部門で事業戦略・製品開発・生産管理業務の責任者や関係会社の経営管理業務を経て独立。「ものづくり」事業の戦略策定・開発遂行・販促戦略等の支援を中心にコンサルタントとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【ご確認ください】
■
ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
ご注文時の在庫先によっては
4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。
■
ご予約品と既刊商品は
カート・ご注文番号が分かれます。
ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
※送料はご注文番号ごとに計算されます。
■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。
当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。■ご注文・お問い合わせの前に「
お買い物ガイド」「
ご注意点」をよくお読みください。
■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。