看護がみえる 〈vol.2〉 臨床看護技術 (第1版)

著者:医療情報科学研究所
出版社:メディックメディア

商品説明

出版社内容情報

看護学生に大人気の看護技術本『看護技術がみえるvol.2』が『看護がみえる』シリーズの1冊としてリニューアル!

注射や採血など侵襲的な技術の手順や周辺知識を、圧倒的な数のイラストと写真で解説しています。臨床現場で使える看護技術のコツや注意点、手順の根拠やポイントなどが満載の一冊です。

●主なリニューアルポイント    
・採血  :シリンジ採血後の分注用ホルダーを追加
・注射  :筋肉注射後にもんではいけない薬剤を追加
・輸血  :日本赤十字社が公開している最新情報(2018年9月時点)に対応
・血糖管理:『糖尿病治療ガイド2018-2019』に対応
・吸引  :ゲージ付き吸引器での吸引圧設定を追加
・酸素療法:『酸素療法マニュアル(2017年発行)』に対応
・栄養管理:脂肪乳剤使用時の注意点を追加
・排泄ケア(侵襲を伴う技術):『慢性便秘症診療ガイドライン2017』に対応
・排泄ケア(侵襲を伴う技術): 日本看護技術学会『グリセリン浣腸Q&A』に対応
・救急蘇生法:『JRC蘇生ガイドライン2015』に対応
など

●コピーして実習に持っていける「基準値早見表」も追加しました。

【採血】
 静脈血採血
 血液培養検査
 動脈血採血

【注射】
 皮内注射
 皮下注射
 筋肉注射(三角筋/中殿筋)
 静脈注射

【輸液】
 末梢静脈路確保
 点滴静脈注射
 ヘパリンロック/生食ロック
 輸液ポンプ/シリンジポンプ
 中心静脈路確保の介助

【輸血】
 輸血の実施

【血糖管理】
 インスリン注射
 簡易血糖測定

【吸引】
 口腔吸引
 気管吸引(開放式/閉鎖式)

【酸素療法】
 中央配管からの酸素吸入(低流量システム/高流量システム)
 酸素ボンベからの酸素吸入

【栄養管理】
 経鼻経管栄養(栄養チューブの挿入/栄養剤の注入)
 胃瘻栄養

【排泄ケア(侵襲を伴う技術)】
 導尿
 浣腸・摘便

【救急蘇生法】
 一次救命処置(BLS)

医療情報科学研究所[イリョウジョウホウカガクケンキュウジョ]
編集




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。