ディーゼルエンジンと自動車―影と光 生い立ちと未来

著者:鈴木 孝【著】
出版社:三樹書房

商品説明

内容説明

ディーゼルエンジンはそんなに悪いのか?進化するディーゼル技術。



目次

1 光散乱
2 黎明
3 曙光
4 晨光
5 光明
6 旭光
7 光華
8 光彩
9 蛍光
10 光燦然
11 来光



著者等紹介

鈴木孝[スズキタカシ]
1928年長野市生まれ。1952年東北大学工学部卒業、日野自動車工業(現日野自動車)入社。以後研究開発部門に所属し、エンジンの設計、開発に従事。コンテッサ900、1300及びヒノプロト用ガソリンエンジン、日野レンジャー、赤いエンジンシリーズ等のディーゼルエンジンの設計主任を歴任。1987年新燃焼システム研究所社長兼務、1991年日野自動車副社長、1999年同社退任。1977年京都大学工学博士。主な受賞歴、1978年科学技術庁長官賞。1988年Calvin W.Rice Lecture賞(アメリカ機械学会)、1988年Forest R.McFarland賞(アメリカ自動車技術会)。1994年自動車技術会技術貢献賞。1995年紫綬褒章(科学技術庁)。1996年谷川熱技術賞。1998年SAE Recognitions賞(アメリカ自動車技術会)。1999年日本機械学会エンジンシステム部門賞。2006年日本機械学会技術と社会部門賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。