マンガ 聖書の時代の人々と暮らし

著者:ガスタルディ,シルヴィア〈Gastaldi,Silvia〉/ムザッティ,クレール【著】〈Musatti,Claire〉/柴田 ひさ子【監訳】
出版社:バベル・プレス

商品説明

内容説明

この本には聖書時代の日常生活のさまざまな場面が、楽しいイラストで詳しく紹介されています。町と村、お金持ちと貧しい人、宮殿や神殿のようす、いなかのようす。こういった話題を取り上げながら、アブラハムの時代からイエス・キリストの時代までが、いきいきと描かれています。



目次

第1部 日常生活(遊牧生活と定住生活;食べ物を求めて;何を、いつ、どうやって食べたの? ほか)
第2部 信仰生活(安息日(シャバット)
祈り
イスラエルの祭り ほか)
第3部 聖書の背景(カナンの地アブラハムの時代;気候 植物 動物;時間とカレンダー ほか)



著者等紹介

ムザッティ,クレール[ムザッティ,クレール][Musatti,Claire]
「聖書」と「子ども」に関心を持ち、このふたつをライフワークとしてきた。小学校教師をつとめるかたわら、ワルド派の教会で長年、子どもたちの信仰教育に関わってきた。ミラノ在住

ガスタルディ,シルヴィア[ガスタルディ,シルヴィア][Gastaldi,Silvia]
1971年より児童書のデザインを手がける。バプティスト教会で子どもたちの信仰教育に関わったことから、子どもの心理やユーモアのツボを心得ている。また、考古学への関心も深い。このような経験や関心を活かして優れた作品を生み出している。ミラノ在住

柴田ひさ子[シバタヒサコ]
1989年同志社女子大学大学院文学研究科(英文学専攻)修士課程修了。2003年バベル翻訳大学院(USA)文芸映像翻訳専攻修了、現在はバベル翻訳大学院(USA)で後進の指導に当たりつつ、静岡英和学院大短大部および静岡市立清水看護専門学校で非常勤講師として英語科目を担当。日本基督教団静岡教会会員。日曜日には教会学校教師(幼児・小学生クラス担当)として奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。