目次
特集 宗教間対話と平和構築(韓半島平和のブラックホール、北朝鮮の非核化を見る三つの視線;宗教教育の再概念化と宗教平和教育 ほか)
現代と宗教(親鸞における“浄土の倫理”と二種回向論;近代化過程におけるイスラーム社会改革運動 ほか)
土着的近代を考える(地球危険時代の人文学―地球学と東学を中心に;再び開闢の歴史哲学、内在的神性を知る方向―白樂晴と金鐘哲の批判的包越のために ほか)
教育・文化・思想(中江兆民の教育思想に関する一試論;哀悼という活動―W.G.ゼーバルトの『土星の環(The Rings of Saturn)』)
説教 先輩同労者を送る
仏教論説(命の尊厳性について;正慶上人物語)
著者等紹介
北島義信[キタジマギシン]
四日市大学名誉教授、真宗高田派正泉寺前住職、アフリカ文学/宗教社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)