内容説明
基礎と臨床の架け橋となる脳神経解剖学の決定版。最新のモデル・コア・カリキュラム、医師国家試験出題基準の対照表付き!
目次
第1部 基本原則
第2部 臨床的な考え方
第3部 脊髄と脊椎
第4部 脳の解剖
第5部 機能システム
第6部 補助診断
第7部 症例の検討
付録
著者等紹介
樋田一徳[トイダカズノリ]
1985年愛媛大学医学部卒業、同大学院博士課程修了、医学博士。日本学術振興会特別研究員(熊本大学医学部)、九州大学医学部助手、徳島大学大学院准教授を経て、川崎医科大学解剖学主任教授。大阪大学客員教授(超高圧電子顕微鏡センター特任教授、2016年〜)、英国オックスフォード大学グリーンテンプルトンカレッジ客員学術フェロー(2017年)、英国オックスフォード大学解剖学客員教授(2018年)、金沢大学客員教授(医学類医薬保健学域、2018年〜)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)