佛立叢書 日蓮聖人のお心に触れる―日々に学ぶ大慈悲のお言葉

著者:深澤 泉奥【編著】
出版社:展転社

商品説明

目次

一代聖教の中に法華経は明鏡の中の神鏡なり
今、正月の始に、法華経をくようしまいらせんとおぼしめす御心は
人の悦び多多なれば、天に吉瑞をあらわし
法華経をもって国土を祈らば、上一人より下万民に至るまで
専ら題目を持ちて余文を雑えざれ
誠にその難を顧み、専らこの言を信ぜば
もしよく駈遣し呵責し挙処せば
妙法蓮華経の五字の次第の祭なり
教主釈尊、一の仙薬を留め給えり
一句をも人にかたらん人は如来の使〔ほか〕



著者等紹介

深澤泉奥[フカザワセンオウ]
昭和23年10月、東京都大田区生まれ。得度以来、乗泉寺内の広報出版・編集に携わり、寺院紙「乗泉寺通信」を毎月編集。宗門にあっては佛立新聞編集員として活躍後、佛立青年教務会本部員を経て、『縮刷佛立新聞』『法花讃語抄』『本門戒体見聞』等、宗外一般向けの出版活動に従事。現在、佛立研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報



深澤 泉奥[フカザワ センオウ]
著・文・その他/編集




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。