探究を生む歴史の授業―プリント・資料付き〈上〉

著者:加藤 好一【著】
出版社:地歴社

商品説明

目次

1 原始・古代社会の展開(人類の誕生―「サルかヒトか」で盛り上げる;ゾウやシカを追って―日本列島の旧石器時代 ほか)
2 中世社会の変動(御家人も楽じゃない―鎌倉幕府とその土台;政子は泣いたか―承久の乱と武士政治の発展 ほか)
3 世界の動きと近世社会(二つの世界の関係は?―トランプや童話絵本を手がかりに;ルネサンスに続け―芸術も科学も宗教も ほか)
4 近代化とアジアの変動(市民階級の底力―絶対王政から立憲君主制へ;自由か死か―アメリカの独立と啓蒙思想 ほか)



著者等紹介

加藤好一[カトウヨシカズ]
1949年静岡県生まれ。1971年中央大学法学部卒業。私立明星学園高校講師、千葉県・静岡県の公立小・中学校教諭を経て、2014年3月まで琉球大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

生徒の関心を出発点にして、ともに探究しあう歴史学習をどう実現するか。新たな実践的な組み立てを新資料とともに明らかにします。生徒の関心を出発点にして、ともに探究しあうアクティブな歴史学習をどう実現するか。定評ある『歴史授業プリント』の著者が、新たな実践的な組み立てを新資料とともに明らかにします。

加藤 好一[カトウ ヨシカズ]
1949年生まれ。公立小・中学校教諭を経て、2014年3月まで琉球大学教育学部教授。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。