内容説明
子どもたちの豊かな感覚を育むおもちゃの作り方・与え方。お人形や小動物、衣装や積み木など、素朴で美しい手づくりおもちゃ。
目次
遊びの発達段階
遊びへの促し
感覚の働き
年齢に応じたおもちゃ
庭のおもちゃ
遊びとお片付け
建設ごっこ
床やテーブルの上での建物づくり
人形の部屋
おみせ
人形小部屋
簡単なあやつり人形
毛糸で編んだ動物
とんぼ返り小法師
添え書き
著者等紹介
ヤフケ,フライヤ[ヤフケ,フライヤ] [Jaffke,Freya]
1937年ドイツ生まれ。ロイトリンゲンのシュタイナー幼稚園で保育に30年間たずさわる。71年より、シュトゥットガルトのシュタイナー幼稚園教員養成所の講師も兼任。90年より、世界中のシュタイナー教育教員養成ゼミナールでゲスト講師としての指導に専従
高橋弘子[タカハシヒロコ]
東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。ミュンヘン大学、シュトゥットガルト・キリスト者共同体プリースター・ゼミナールに学ぶ。1971年、ルドルフ・シュタイナー研究所を設立。1977年より、那須みふじ幼稚園にて幼児教育に従事。2007年まで同園園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)