自然流食育のすすめ (新装改訂版)

著者:真弓 定夫【著】
出版社:地湧社

商品説明

内容説明

30年を超えたロングセラー・新装改訂版。日本人の食の原点から、飽食・偏食の時代を見つめ直す。今必要なのは、知の教育より食の教育。何をどう食べるのか―名小児科医からのアドバイス。



目次

1 むしばまれる子どもの体(体格の変化と体質;不自然な生活の結果;日本の食文化と子どもの食育)
2 食の原点(ヒトは何を食べてきたか;日本人は何を食べてきたか;今、何を食べればよいか)
3 血の食育(ご飯を食べよう;水を飲もう;牛乳は体に良いか;おかずの選び方;体が喜ぶおやつを)
4 動と気の食育(咀嚼の重要性;血の流れをよくする;「気」を食べる)
5 子どもの未来のために(子どもの短命化を防ぐには;少子化を防ぐには;学校給食の改善を)



著者等紹介

真弓定夫[マユミサダオ]
1931年3月6日、東京都生まれ。東京医科歯科大学卒業後、佐々病院小児科医長を務めたあと1974年武蔵野市吉祥寺に真弓小児科医院を開設し、40年以上にわたって診療を続ける。“薬を出さない・注射をしない”自然流の子育てを提唱。2003年に社会文化功労賞受賞。2021年11月18日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。