ライブラリ法学基本講義 基本講義 債権各論〈2〉不法行為法 (第4版補訂版)

著者:潮見 佳男【著】/長野 史寛【補訂】
出版社:新世社(渋谷区)

商品説明

内容説明

過失の前提としての結果回避可能性、2017年改正前の除斥期間の扱いに関する判例法理の変更、インターネット上の情報の削除請求、病院選択の自己決定と説明義務、など第4版刊行後に出された新判例について紹介・解説。



目次

第1章 不法行為制度
第2章 権利侵害
第3章 故意・過失
第4章 因果関係
第5章 損害
第6章 損害賠償請求権の主体
第7章 損害賠償請求に対する抗弁(1)
第8章 損害賠償請求に対する抗弁(2)
第9章 使用者の責任・注文者の責任
第10章 物による権利侵害―工作物責任・営造物責任・製造物責任・動物占有者の責任
第11章 共同不法行為・競合的不法行為
第12章 差止請求と損害賠償
第13章 名誉毀損および人格権・プライバシー侵害
第14章 医療過誤・説明義務違反
第15章 自動車損害賠償保障法上の運行供用者責任



著者等紹介

潮見佳男[シオミヨシオ]
1959年愛媛県生まれ。2022年逝去

長野史寛[ナガノフミヒロ]
1984年福岡県生まれ。現在、京都大学大学院法学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。