ヨーロッパの文様事典

著者:視覚デザイン研究所【編】
出版社:視覚デザイン研究所

商品説明

内容説明

工芸品や染織品に使われるヨーロッパの文様を、そのルーツとなる文様も含めテーマ別に分類した事典。索引付き。



目次

西洋文様のルーツ(ササン朝ペルシア;ケルト;イスラム)
西洋文様の歴史―ササン朝以前の文様の歴史(古代オリエントは世界最古の文明発祥の地域―範囲も政権も変化を繰り返した時代;エジプトにおいて芸術は、信仰のためのひとつの行為だった―高度な技術で表された動植物文 ほか)
西洋の文様(植物文様;動物文様;幻獣文様 ほか)
西洋文様の歴史―ササン朝以後の文様の歴史(コプト美術は、エジプトに住むキリスト教徒の様式―コプト独自のスタイルは5世紀に確立、大きな目をした愛らしい人物像;ビザンティンは、東洋と西洋の混合美術―ローマの首都を東方へ移したのが始まり、偶像崇拝禁止から生まれた動植物文様 ほか)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。