ママの自己肯定感がグンと高まるアドラー流「感情マネジメント」―子育てのイライラ怒り不安は手放せる!

著者:愛川 よう子【著】
出版社:コスモトゥーワン

商品説明

内容説明

感情を味方につければすべてが変わる!気持ちがラクになり自己肯定感が高まる!辛い子育てがスッとラクになる!夫婦関係がもっと良くなる!「ママ」から「私」へ自分らしく生きられる!イライラママが自己嫌悪から抜け出し最高に幸せなママになれた方法!



目次

1章 自己肯定感がグンと高まる感情マネジメント―ママになって自信を失ったあなたへ(生きていくうえで大切な自己肯定感;あなたの自己肯定感は条件付き? ほか)
2章 子育てがスッとラクになる感情マネジメント―子育てでイライラしやすいあなたへ(子育てがつらいと感じるママへ「あなたは大丈夫」;怒りやイライラの正体を知ろう ほか)
3章 夫婦関係がもっと良くなる感情マネジメント―夫婦関係に悩んでいるあなたへ(夫婦関係はママの幸せの大切な構成要素;あなたの夫婦のカタチはどのタイプ? ほか)
4章 「ママ」から「私」へ!幸せになる私をつくる―自分らしく生きられていないと感じているあなたへ(ママだからという呪いの呪文;「人生の主人公として生きる」というマインドセット ほか)



著者等紹介

愛川よう子[アイカワヨウコ]
1976年生まれ、二児の母。メンタルコーチ、公認心理師、一般社団法人日本親子コーチング協会理事、MUSEママコーチスクール主宰。会社員時代、自身の子育ての挫折からコーチングに出合い、それをきっかけに親子の信頼関係の土台をつくり直す。その経験を生かして、同じように子育てで悩む母親たちにコーチングの輪を広げたいとプロコーチに転身。アドラー心理学に基づいた「勇気づけ」や「聴く」「伝える」コミュニケーションを交え、子育てママのイライラ・自己嫌悪を解消し、子どもの勇気と自信がぐんぐん育つ「子育てコーチング」を専門にしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。