ガーデン・テクニカル・シリーズ 身も心も清める水の力 蹲踞作法

著者:龍居庭園研究所【編】
出版社:建築資料研究社

商品説明

内容説明

蹲踞の用とは、美とは何か。茶の湯とともに発展してきた蹲踞の作法集。水琴窟のつくり方から蹲踞ミニ事典まで満載。



目次

国内点描 蹲踞―その用と美
関東の蹲踞(六趣)
加賀の蹲踞(五趣)
伝統とは新しさの積み重ね
蹲踞の基本構成
裏千家・武者小路千家・宗〓流・大日本茶道学会による蹲踞の使い方
蹲踞学入門―その約束事を学ぶ
水音を楽しむ水琴窟のつくり方
現代的な手水鉢を求める




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。