CEFRの理念と現実 現実編 教育現場へのインパクト

著者:西山 教行/大木 充【編】
出版社:くろしお出版

商品説明

目次

第1章 多言語環境における学習に対するCEFRの影響
第2章 大学における外国語としてのフランス語教育課程にCEFRが及ぼす影響力
第3章 CEFRにおける自律学習の役割とアンリ・オレックの自律学習
第4章 日本語教育におけるCEFRとCEFR‐CVの受容について
第5章 日本の外国人政策とCEFR―複言語・複文化能力、仲介能力を習得する意義、発揮する困難
第6章 「英語教育」を更新する―CEFRの受容からCEFRとの批判的対話に向けて
第7章 言語教育に関する欧州評議会のイデオロギーに対する批判的考察
第8章 大学入学共通テストにおける英語民間試験の導入とCEFR
第9章 CEFRの評価水準「共通参照レベル」の用い方―「画一化のパラダイム」vs.「多様化のパラダイム」



著者等紹介

西山教行[ニシヤマノリユキ]
京都大学人間・環境学研究科教授。専門は、言語教育学、言語政策、フランス語教育学、フランコフォニー研究

大木充[オオキミツル]
京都大学名誉教授。専門は、日本人フランス語学習者の動機づけと異文化間教育研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。