日本語教師のためのアクティブ・ラーニング

著者:横溝 紳一郎/山田 智久【著】
出版社:くろしお出版

商品説明

内容説明

主体的・対話的で深い学びを引き出すために。授業改善の視点と手法が満載!



目次

1 アクティブ・ラーニングとは何か?
2 アクティブ・ラーニングの特徴
3 アクティブ・ラーニングを実現するための視点
4 アクティブ・ラーニングの視点での授業改善―既存の授業を変える
5 アクティブ・ラーニングの視点での授業改善―ICTで教室を変える
6 日本語教育におけるアクティブ・ラーニングの可能性



著者等紹介

横溝紳一郎[ヨコミゾシンイチロウ]
西南女学院大学人文学部英語学科教授。ハワイ大学大学院より修士(MA)および博士号(Ph.D.)取得。元日本語教育学会理事。日本語教師養成に加え、国内外での日本語教育・教師教育に関する講演/研修を行う一方で、在住地の福岡でさまざまな教育活動に積極的に関わっている

山田智久[ヤマダトモヒサ]
北海道大学准教授(高等教育推進機構国際教育研究部/大学院国際広報メディア・観光学院)。ロンドン大学教育研究所より修士号(MA in Modern Languages in Education)、北海道大学より博士号(学術)取得。ロンドン大学東洋アフリカ学院ランゲージセンター、佐賀大学留学生センターを経て2012年より現職。研究領域は、教育工学、教師教育。研究活動の傍ら、日本語教師のICTリテラシー向上をめざした講演・研修活動にも積極的に関わっている。北海道大学エクセレント・ティーチャーズ(平成26〜29年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。